○○とわたし

不妊治療記録、出産・育児記録、料理・酒、猫たちとのお戯れ

MENU

【ネコチャン】冬の水分補給

こんにちは、わたしです。

 

ここ数日でめちゃくちゃ冷え込んできましたね。朝、オフトゥンから出るのが辛いです。

 

さて、寒くなってくるとネコチャンも水分補給をしなくなりがちです。そもそも、ネコチャンの原種は砂漠で生きていたので少ない水分でも生きていける構造になっているようなのですが、その影響で水分が不足し、尿が濃くなって膀胱炎や尿路結石などの病気にかかりやすいのだそうです。さらに、冬になると水分摂取が進まないネコチャンもいるようで、膀胱炎で動物病院にかかるネコチャンが増えるそうです。

 

我が家では(冬場は特に)ネコチャンに水分をとってもらう工夫をしています。当たり前のことばかりなのですが…。

 

◆水はいつも清潔にしておく。(1日2~3回は交換しています。)

◆冬場はぬるま湯にしてあげる。(人間がお湯を沸かしたときに、ついでに水を交換します。)

◆ウェットフードをお湯でかさましする。

◆トイレの回数チェック

 

ウェットフードは、ぬるま湯でほぐして与えるようにしています。ちょっとあたたかいし、水分もとれるし、一石二鳥かなと。ネコチャンたちは、ウエットフードが大好きなので毎回キレイに食べてくれています。

 

www.youtube.com

 

トイレの回数は、目視で2回くらい。不在時に1回しているかな?という感じです。システムトイレのトイレシートの様子でチェックしています。トイレにいく回数が増えたり、尿の色が変わる(血尿)がでるのが膀胱炎の症状だそうです。できるかぎり観察してあげたいところ。あと、下腹部を触って、嫌がったりしないかも我が家のネコチャンたちには有効かななんて思っています。(普段はめちゃくちゃ触らせてくれるから)

 

人間も冬場は気づかないうちに脱水になることが多いようです。汗をかかないからといっても、空気は乾燥しているし知らない間に体は乾いているそうです。ネコチャンもわたしも水分補給に気を配りたいと思います。

 

 

 
 

ポチッとしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫初心者へ

 

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE

 

 

 

 

 

観葉植物が逝った

こんにちは、わたしです。

 

植物を育てるのと、お菓子を作ることに対してセンスがないわたしですが…。観葉植物が逝きました。

 

日中、日に当ててやらねば~とベランダに出してあげたのですが、その夜に出しっぱなしにしてしまいました。翌朝、彼らの様子を見たら…ひどくうなだれ、まわりがビショビショになっていました。どうやら、一度凍って朝日で解凍されて組織そのものが破壊されてしまったようです。(浅漬けを冷凍庫にいれて、組織を破壊して漬かるのを早めるのと同じことだとおもいます。)

 

あああ、やってしまった…。もう、ダメっぽいところはちょん切って供養。根っこは生きていると信じて、春を待ちたいと思います。

 

 

 

逝った植物①子宝草

なんてことでしょう…。縁起物の子宝草を逝かせてしまうだなんて。めちゃくちゃ元気で、真冬でも子株を付けていたのに!親株が逝ってしまったので、かろうじて生きていた子株を育てることにしました。ショック!

こんなに立派に育ったのに…。

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

f:id:marumarutowatashi06:20210119121534j:image

子株ちゃん4個。

 

逝った植物②金のなる木

これも縁起物なのに!散歩中に見かけるおうちの軒先だと、平気で外で育てているのですが、なぜウチの金のなる木だけ凍ってしまったのだろう…?

 

耐寒温度は0度くらいまで。耐寒性はありますが、気温が5℃以下が続く場合は屋内に取り込んで育てましょう。

 

引用)金のなる木(カネノナルキ)の育て方 | LOVEGREEN(ラブグリーン)

 

だそうです。ごめんなさい…。あなた、暖かい国からきたのね。こちらも、折れた枝を水栽培しているので、根っこまでダメになっていたらその子を土にインしたいとおもいます。

f:id:marumarutowatashi06:20210119121543j:image

歩兵も倒れている。

 

ハーブは元気です。最近めちゃくちゃ冷えますが、このままで大丈夫かな…?

 

 

 

ポチッとしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE

 

 

 

義実家の固定電話を解約する

こんにちは、わたしです。

 

義実家に帰省しているとき、空気清浄機を置くために部屋の模様替えをしたという話になりました。その模様替えをしたときに、固定電話の電話線とモデムの線を引っこ抜いたそうなのですが、その後固定電話もモデムも使っていないそうです。引っこ抜いたあと線を突っ込んでみたけど、使えなくなっちゃったとのことでそのまま放置。かれこれ1年以上だそうで…。

 

使ってもいない固定電話やネットの回線、プロバイダー料をずっと払っていたことになります。そんなのありえないっ…ってことで、解約の手続きを手伝うことになりました。義実家には、嫁にアレコレ言われても「よくわからないから助かるわ~」と言ってくれる人たちなので、わたしは口を出します。笑

 

固定電話もネットもプロバイダーも、どこにいくら支払っているかもわからないという…。請求書もいつの間にかウェブ明細になっていて、明細の確認方法も不明。そしたら、引き落とされているであろうクレジットカードか銀行の通帳は!?と思ったけど、それもわからないそうです。というわけで、なにもわからない状態です。詰んでる…。

 

とりあえず、オワコン化している固定電話から責めることに。固定電話といえばNTT東日本でしょう!ってことで、NTT東日本の問い合わせフォームから固定電話の番号や住所を入力し、「解約したいがなにもわからない」旨を記入。お正月をはさんで5日後にメールで返事が来ましたが、「契約内容についてはフリーダイヤルに電話をください」という内容でした。

 

電話をするにも、私からだと詳細が不明だなー…。ってことで、次は解約の申し込みをしてしまうことに。ええい、ままよ!

電話の休止・解約|不要になったとき|変更の手続き|電話トップ|Web116.jp|NTT東日本

ちなみに、解約のことは義実家了承済み。申し込み者は主人にしました。

 

申し込みをして数時間後、NTT東日本から電話がかかってきました。主人に出てもらいましたが、契約者本人からの申し込みでなかったので解約をしていいのか確認をとりたいとのことでした。契約者本人から了承を得ている旨を伝え、契約内容を確認してもらうことに。そしたら、2019年秋からご利用の形跡がありません。と言われてしまいました!?!?!?!?!?NTT東日本との契約は解消していたようです。

 

主人から義実家に確認を取ると、「携帯電話がドコモだから、固定電話もネットもドコモにしたかも」とのこと。ド、ドコモ~!ドコモのショップに行ったときに、「ひとまとめにしたほうがお得ですよ~」と言われて、そのとおりにしたそうです。んんん~!

 

そして現在わかっている義実家の契約状況。

固定電話→ドコモ光電話

ネット回線→ドコモ光

プロバイダー→不明

携帯電話(2回線)→ドコモ

 

もう、本人たちにドコモショップに行ってもらうことにしました。こっちじゃなんにもできない…。(マイドコモのログインもできなかったので)絶対、解約を渋られるから、何もわかっていないふりをしてとにかく解約したいんです!って強気で行くようにと伝えました。がんばれ!!!!!!!!

 

「一緒に契約していれば、スマホ代が安くなりますよ」って言われると思うけど、使っていないものを解約したほうが月々の通信費安くなるし。進捗は次会うときかなぁ。それまでに解約できていればいいけど。

 

ポチッとしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE

 

 

 

 

【ネコチャン】回虫撲滅

こんにちは、わたしです。

 

一か月前から始まった、猫回虫との闘い。

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

一か月前にクスリを塗付しましたが、クスリが効くのはそのとき腹の中にいる虫にだけ。そのとき卵だった虫には効かないので一か月後に再度クスリを塗付します。そしてその日が今日!

 

これが病院から処方されたクスリ。1匹3個(3か月分)×2匹分で10,200円(税別)。動物病院の会員になっていたので50%OFFで5,100円(税別)となりました。年会費1,000円のもとがとれた…。

f:id:marumarutowatashi06:20210118101003j:image

 

で、なかにはこんなのが入っています。


f:id:marumarutowatashi06:20210118100956j:image

 

さらに中には液体のおクスリが。オレンジ色のキャップを本体に強く押し付けて、本体の先端に穴を開けます。それで、ネコチャンが舐めてしまわないような場所に塗付するのです。


f:id:marumarutowatashi06:20210118101013j:image

 

ネコチャン、大変からだが柔らかいのでたいていのところは舐めてしまうのですが、首の後ろ、肩甲骨あたりなら自分では舐められないそうです。ですので、そのあたりにクスリを塗付します。毛をかきわけて、なるべく地肌に付くように。

f:id:marumarutowatashi06:20210118101008j:image

ズリチャン。


f:id:marumarutowatashi06:20210118100953j:image

ぴす。

 

塗付後は、ネコチャン同士でペロペロしないように監視をします。病院からは7~8時間は舐めないように見といてくださいと言われています。いやしかし、クスリを塗付しただけでお腹の中の虫に効いちゃうなんて不思議。一回目のクスリ後、ぴすは明らかに大きくなって毛艶もよくなりました。多分、虫に栄養をもっていかれてたんでしょうねェ…。

 

ネコチャンが寝ている間に、トイレの熱湯消毒をして虫撲滅への一歩です。(トイレが一番の感染源)でもって、また一か月後にクスリを塗付です。

 

 
 

ポチッとしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫初心者へ

 

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE

 

 

 

 

 

甘酒をこさえる

こんにちは、わたしです。

 

甘酒飲みたいなぁと思って、どうせならたくさん飲みたいので自分でこさえることにしました。(「こさえる」って「こしらえる」のくだけた言い方のようです。方言かと思っていた。)

 

今回は米こうじから作ってみます。

こちら、米こうじ200g。これを軟らかめに炊いた白ご飯(1合)に混ぜていきます。

 

f:id:marumarutowatashi06:20210117100942j:image

 

こうじは60度以上で死滅してしまうので、お米に水を加えて60度以下になるように調節します。燻製づくりに使用した温度計が役に立った…。


f:id:marumarutowatashi06:20210117100931j:image

 

60度にした白米に米こうじを投入して、よく混ぜ合わせます。炊飯器を保温モードにして、ふたをあけたまま8時間発酵させます。2時間おきに混ぜるそうです。

 

f:id:marumarutowatashi06:20210117105235j:image

 

お米たちが乾燥しないように、濡らした鳥獣戯画のふきんを被せます。部屋が乾燥しているので、ふきんがすぐ乾いてしまう…ので様子を見ながら再度濡らす。


f:id:marumarutowatashi06:20210117100946j:image

 

発酵3時間後。まだ米米している。


f:id:marumarutowatashi06:20210117100927j:image

 

発酵5時間後。ようやく米粒がなくなってきました。


f:id:marumarutowatashi06:20210117100938j:image

 

そして8時間後!これが完成した甘酒!いっぱいできた~!


f:id:marumarutowatashi06:20210117100954j:image

 

いつも飲んでいる市販の甘酒にするなら、これを1:1のお湯で割って飲むんだそうです。今回購入した米こうじのパッケージの裏には「お湯で2倍くらいにうすめた後、よく沸かしてからお召し上がりください」と書いてありました。甘酒の良いところは良質な酵素を取り入れられるところなのに、沸かしてしまっては酵素が死んでしまうのでは…?ま、まぁ一度は言われた通りにしてみることにしました。

 

それが、これ。うまぁ~ほんのり甘くておいしい甘酒になりました。粒は残っていますが、ホットで飲むならこれはこれで。冷たくして飲むならブレンダーで撹拌したほうがいいかも。


f:id:marumarutowatashi06:20210117100934j:image

わたし、もともと甘酒って好きじゃなかったんですよね。多分、子どもの時のファースト甘酒が酒粕で作った甘酒で、アルコールがフワ~っときてウエ~ってなったのが良くなかった。それが、自分で甘酒を作ってみようと思えるまでなったのは、佐世保の梅ヶ枝酒造の「酒蔵のあまざけ」を飲んでから。この甘酒は麹と蒸した米だけでつくったもので、たいへんおいしかったのです。これぞ「美味」かと…。

 

www.umegae-shuzo.com

 

そんなこんなで、それからいろんな甘酒を飲みましたがやっぱり瓶詰めにされた「酒蔵のあまざけ」が1位です。栄養満点で「飲む点滴」と言われる甘酒。栄養がありすぎて(ほぼ糖質だし)飲みすぎると太るので、毎日ちょっとずつ飲みます。

 

 

 

ポチッとしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE

 

 

 

 

ハーブの種まき 4ヶ月経過

こんにちは、わたしです。

 

さむ~い日が続きますが、ハーブたちは寒さに強いとのことなので外に出しっぱなしにしています。ほんとうに大丈夫なの?

 

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

 

◆4ヶ月後のキャラウェイ

混み混みになってきたので株を間引きました。5(前のブログで4と書いたけど5だった)→3株。なんか、黄色くなっちゃって、元気がないです。根元には真緑の葉があるので、生きているのだと思いますが。

 

f:id:marumarutowatashi06:20210111135035j:image

 

◆4ヶ月後のペパーミント

落ち葉や敷きワラをして冬越をさせるとのことなので、ベランダに飛んでくるモミジを敷きました。めちゃくちゃ元気です。生命力が強いってとこ見せてやるぜという気合を感じます。


f:id:marumarutowatashi06:20210111135044j:image

 

◆4ヶ月後のコモンタイム

こちらも元気に育っています。間引きもしていません。


f:id:marumarutowatashi06:20210111135030j:image

 

◆4ヶ月後のローズマリー

ってか、おまえは誰だ?

いつまでたっても、私の知っているローズマリーにならない。「ローズマリー 芽」で検索してもおまえさんのような姿じゃないのだが…?なにこの草。

もうちょっと育てて、アプリ「GreenSnap」でこの草は何なのか質問してみたいと思います。ほんと、なんなの…。


f:id:marumarutowatashi06:20210111135039j:image

↑が↓になる想像がつかない…。 

 

 

 

ポチッとしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE

 

 

 

ルルドの御メダイ

こんにちは、わたしです。

 

おいしいワインが飲みたくて、我が家では「オールドビンテージ・ドットコム」でスパークリングワインが毎月届くようにしています。

 

12月のスパークリングワインと共に送られてきたのは「フランス・ルルドの御メダイ」です。お便りといっしょに同封されていました。

 

f:id:marumarutowatashi06:20210115114233j:image

おたより。

 

フランスのルルド(地名)は、1858年にルルドの聖母の出現以来、カトリックの巡礼地となっていて毎年600万人の巡礼者や観光客が訪れているそうです。そのうち約6万人は病人や患者さんだそうです。


f:id:marumarutowatashi06:20210115114237j:image

御メダイ。

 

ルルドの聖母とは、1858年に村の少女が聖母マリアの出現を目撃したことを言います。少女は突如出現した若い婦人のことを”アレ”と呼び、まさか聖母マリアとは思っていませんでした。そのうち、噂が広がり「もしや…、聖母マリアでは?」と言う人も現れましたが、教会関係者は信じてはいませんでした。

ある日、聖母マリアは少女に聖堂を立てるように言うので、少女は神父に聖堂を立てるように言われたと説明します。神父は”アレ”に名前を聞いてくるように少女に伝えました。少女は”アレ”に名前を確認すると、”アレ”は「わたしの名前は「無原罪の御宿り」」とルルドの方言で伝えました。この言葉がカトリックの言葉として認められたのが4年前。貧しくて学校に通えていない少女がこんな難しい言葉を知るわけがない…と半信半疑だった大人たちが、少女の「聖母マリア出現話」を信じるようになります。

 

聖母は少女に「泉に行って水を飲んで顔を洗いなさい」と言いました。近くに水が

なかったので少女は川に行こうとしたのですが、聖母に「洞窟の岩の下のほうへ行くように」と言われました。

あんなとこに水なんてないのに…と思いながら(思っていないかも)行ってみることに。すると、そこには泥水が少し湧いてきていて、みるみるうちに清水になって飲めるようになったのです。これがルルドの泉のはじまりだそうです。病を癒す泉、奇跡をおこす泉としてルルドの泉は有名になりました。(ルルドには医療局があって、奇跡認定に厳しいお土地だったそうなのですが、「説明のつかない治癒認定」がバンバン出たそうですよ。)

 

参考)ルルドの聖母 - Wikipedia

 

現在、ルルドの街には立派な大聖堂が立っていて、洞窟ではこんこんと湧水がわいています。巡礼者たちは洞窟で祈り、持参した家族の写真などを湧水に擦り付けたりしているそうです。洞窟のすぐ横には水汲みがあるそうですよ。お持ち帰りのペットボトルも売っている。


f:id:marumarutowatashi06:20210115114228j:image

 

メダイはポルトガル語だそうですが、メダルとか記念コインとかと同じようなものらしいです。メダイはお守りとは違って持っているだけの道具ではなく、信じて祈ることが大切なのだそうです。メダイの柄も調べたところ、「聖ベネディクトのメダイ」ということがわかりました。

◆このメダイの恵みと力(抜粋)

・肉体的な病気や慢性等な症状が、このメダイの使用によりしばしば癒されてきた。

・伝染病に対して強力な武器となる。過去、戦争中にペストが大流行した時、このメダイを身につけていた者は全て救われた。

・妊婦が安産のために、天から特別な助けを受けることができる。

・陸上、海上に起こる嵐、暴風雨等の危険から守られる。

引用)聖ベネディクトのメダイとは?

 

昨今のいろいろにピッタリな御メダイなのでは??

せっかく頂いたので、健康と子宝と子宝と子宝を祈って手帳に挟み込んでおこうと思います。

 

 

 

ポチッとしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE