○○とわたし

不妊治療記録、出産・育児記録、料理・酒、猫たちとのお戯れ

MENU

お財布をおろす日

  

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ

 

 

 

 

こんにちは、わたしです。

 

今使っているお財布ですが、購入してから5年以上経ってしまいました。まだまだ使えるけれど、そろそろ新しいのが欲しいなぁと考えていたところです。6月の誕生日に主人にリクエストしようかなと思っていたのですが、欲しいお財布に巡り会えずそのまま使い続けていました。

 

そういえば、現在のお財布は消耗があまり感じられません。まぁ、さすがにコインを入れるところは黒くなってきてはいますが外側の革は傷も少ないし色の薄れも少ないです。恐らくですが、スマホでキャッシュレス決済を使っていて、バッグからお財布を出し入れする機会が減ったからかもしれません。それか、お財布のクオリティが高かったか?

 

ならば、同じブランドで新しいものを!と探したのですが…あれ、バッグ部門から撤退している…だと?

 

使っていたお財布はブランド「SAZABYサザビー)」でした。どうやら2021年3月を以ってバッグ事業を終了し、店舗もすべてなくなってしまったそうです。なんと…。しっかりした革の作りが好きだったので残念です。

 

https://www.sazaby-league.co.jp/news/detail/20210301_sazabyleague/

 

というわけでお財布を買い換えたいという気持ちが消沈していたこの頃…だったのですが、たまたま某ブランドショップに入って運命の出会いをしてしまいました。わたしの好きなオリーブ色で革でしっかりしていて長財布だけどスリムなお財布ッ…!外側はおリーブ色で内側はブラウンなのもよい!こういうのは出会いなので即購入。(主人にプレゼントしてもらった。)

 

サザビーのお財布、5年もありがとうございました。たぶん使用期間は最長だったんでは。東京でOLをしていた時から長崎、さいたまの生活を支えてもらいました。お塩を振って感謝を込めてサヨナラです。

 

お財布をおろすのは、春がいい(財布が張る→お金がいっぱい)とか、一粒万倍日がいいとかいいますが、秋もぴったりの季節だそうです。実りの秋だから、お財布の中身も実るよーってことらしい。

 

www.denhamanobag.jp

 

いい時期にいいお財布と出会えて良かったなぁと思った日でした。

 

 

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ
 

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへ

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

【覚え書き】友人による母親学級 

 にほんブログ村 マタニティーブログへ

 

 

 

こんにちは、わたしです。

 

先日、2児の母の友人宅へ遊びに行きました。

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

そこで育児グッツのことについていろいろ教えてもらったので、メモしておきます。

 

 

◆赤ちゃんの洋服について

 

新生児用に用意する肌着や下着はおおむね50~60cmで、汗をかいたり汚れやすかったりするので多めでもよかろうとのこと。冬に生まれる赤ちゃんなら肌着を2枚、ツーウェイオール(街で赤ちゃんが着ているよく見る服)を重ね着させて汗をかいているようなら肌着の枚数で調整。

 

肌着は、短肌着(赤ちゃんのお腹くらいまでの丈)とコンビ(赤ちゃんの足元まであって、ボタンで留められるもの)がよい。長肌着は一番上に着せるツーウェイオールを着たときに足元がもたつくのでおススメしないそうです。

 


 

 

ツーウェイオールは止めるボタンによって、ワンピースみたいにしたりズボンみたいにすることができる。成長に合わせて変えられるので便利。

 

雑誌やネットには「重ね着で調整☆」なんて簡単に書いちゃってくれてるけど、友人の話を聞いてやっと構造が理解できました。

 


 

 

どこのお店でも良いけど、買うなら国産。中国産はすぐへたれることが多く、たくさん選択するのでしっかりとした国産モノを用意したほうがいいそうです。

 

◆お乳グッツ

 

母乳の出によって変わるけど、哺乳瓶は1本用意しておいたほうが無難。哺乳瓶の消毒についてはミルトンを使っていました。煮沸消毒やレンジでの消毒もあるけど、慣れないうちは慌てて火傷しちゃうかもしれないから友人宅ではミルトン使用だそうです。

 

哺乳瓶の消毒については医学的根拠はないけれど、友人がお世話になった助産師さんが哺乳瓶の消毒だけはしていた(ほかのことは適当でもOK)と言っていたので、友人も消毒には気を使っているみたいです。

 

第二子が口唇裂で授乳ができないため、母乳ではなくミルクで育てているそう。粉ミルクに使う水については、水道水を沸騰させて粉を溶かして煮沸済みの水(ペットボトルで売っている)で温度調節していました。

 


 

 

◆おねんねグッツ

 

ベビーベッドはいとこや兄弟5人の(!?)赤ちゃんが使ったもののおさがり。一人目の子は1ヶ月しか使わず、以降は添い寝で一緒に寝ていたそうです。(お乳をあげないと寝ない子だったみたいで…)二人目の子は生後半年以上経つけれど、ベッドでおりこうさんに寝ていました。つかまり立ちするようになり、ベッドから転げ落ちないか心配なのでそろそろ大人たちと一緒に布団で寝るのに切り替えたいとのこと。

 


 

これを使っていましたがつかまり立ちすると胸あたりまでしか柵がないので、確かに頭から落っこちたら危険ですね。

 

◆お出かけグッツ

 

抱っこ紐はエルゴベビーがオススメ。他メーカーだと、肩からぶら下げるものが多く、肩こりがひどくなるけれど、エルゴベビーは腰で支えるので身体が楽ちんなんだそうです。いろいろ種類がある。

 


 

日本限定カラーのデザートがいいなぁと思っている。

 

ベビーカーは生まれてから様子をみて購入でもいいそうです。ちょっと大きくなってから軽量なものを買うのがいいかもとのこと。新生児から使えるベビーカーは丈夫で重い。

 

◆沐浴とスキンケアグッツ

 

生後一か月経過するまでの沐浴はエビデンスがあるので必ず。エアーのベビーバスは不要になった時にたためるので便利。

 


 

 

スキンケアは、1ヶ月検診までは市販のものを使用。ポンプ式容器に入ったクリームが便利。1ヶ月検診以降は小児科で処方してもらえる「ヒルドイドソフト軟膏」を使っているそうです。子どもだからタダ!多めに処方してもらってたっぷり使っている。

 

◆おむつグッツ

 

紙おむつはすぐサイズが変わるので、まとめ買いはおすすめしない。おしりふきは大量に使う。水気が多いものだと、ビシャビシャでふききれないので程よい水気のものがいいそうです。

 

 


 

 

◆まとめ

 

いろいろ教えてもらえて、やっと買い物リストを作る気になれました。何をどのくらい、どこで調達するか考えたいと思います。

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ
 

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへ

 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

 

友人による母親学級

にほんブログ村 マタニティーブログへ

 

 

こんにちは、わたしです。

 

先日、OL時代の同僚のおうちに遊びに行きました。その子は2児の母で、産休育休を使いながら仕事を続けています。会うのは1年ぶりくらい。今年の初めに二人目を出産して、今は産休中なのでここぞとばかりに遊びに行かせてもらいました。

 

午前中からおじゃまして、お昼は駅弁を買って持っていきました。ちょっとした旅気分で楽しいですね。気を遣わせなかったのもよかったです。

 

f:id:marumarutowatashi06:20211014192233j:image

 

前から気になっていた「東北復興弁当」1,200円。2011年に第一弾が発売されて、今年で第十弾だそうです。1~9弾で使われたおかずの総まとめとのこと。大変美味しかったです。左側のごはんに乗っているお味噌が美味しかった。


f:id:marumarutowatashi06:20211014192228j:image

 

その同僚には妊娠していることを教えていませんでした。待ち合わせをしたときに、ちょっと大きいお腹とかマタニティマークのキーホルダーで気づくかな?と思ったのですが全然気づかず…(笑)第二子の出産エピソードを聞いた後に、「実は我が家にも2月に赤ん坊が生まれる予定です…」とカミングアウトしました。

 

同僚は泣いて喜んでくれて、なんならわたしより喜んでくれていました。結婚して長いし、ずっとずっと心配してくれていたようです。「よかった~おめでとう!」と泣きながらお祝いしてくれました。主人以外で妊娠したことを直接話したのは同僚が初めてで(実母、義実家はLINEで報告)、喜んでくれて「妊娠は喜ばしいことなんだなぁ」と改めてうれしくなりました。

 

話の流れで不妊治療の話になりました。同僚のママ友の半分くらいは不妊治療を経て出産されているみたいでした。やっぱり多いですねぇ…。長い方では7年も治療を頑張っていたそうです。スゴイ…。

 

そのあとは、育児グッツの話をたっぷり聞くことができました。コロナの影響で母親学級が中止になったりオンラインになったりで情報が「無」のわたしにとっては大変ありがたい情報ばかり。一人目の子が3000グラム、二人目の子が2000グラムで出産した同僚からは、大きさが違う子によって育児グッツの使い分けや使用期間の話も聞くことができました。大き目な子が生まれるといろいろとサイズアウトするのが早いとのこと。

 

赤ちゃんの肌着や洋服、ベビーベッド、ベビーバス、抱っこひも、バウンサー、哺乳瓶の消毒するやつ…実物を見せてもらったのですが、雑誌やお店で見るよりも俄然イメージが湧きやすいですね。午前中から夕方までガッツリお話して帰宅しました。

 

お土産に持たせてくれたのが、お肉屋さん「きたじま」のメンチカツとメンチカツサンド北島康介さんのご実家だそうです。メンチカツはお肉はもちろん美味しいのですが、粗目に切られた玉ねぎがたっぷりで大変美味しかったです。

 

f:id:marumarutowatashi06:20211014192230j:image

Home | 北島商店【肉のきたじま】

 

わたしは「餃子のヨコミゾ」のおおみやじゃんぼ餃子とおおみやしゅうまいを手土産に持っていきました。

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

 

お邪魔したおうちでおやつも頂いてしまい、体重管理はどうしたでしょうね???

 

…それはともかく、久々の再会と妊娠報告と止まらないおしゃべりで大変楽しい時間を過ごすことができました。主人同士も同僚であるわたしたち。また遊ぼうねと約束をして解散しました。

 

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ
 

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへ

 

 

 

抱っこひもはエルゴベビーが良いとのこと。腰で支えるから、身体が楽なんだそうです。

 


 

 

大きく生まれるとベビーバスも1ヶ月でサイズアウトするんだそうです。

 


 

 

 

 

 

 

24w0d サクサクしたものが食べたくて

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ

 

 

こんにちは、わたしです。

 

不妊治療をへて妊娠継続中。妊娠24週になり、7ヶ月に入りました。そんなこんなで、妊娠中期ものこり1ヶ月です。

 

体調はすこぶる良くお腹の子も元気に動いているわけですが、心配なのは体重が増えすぎている件…。

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

この間の検診で1ヶ月で3キロ増えたことを指摘されてしまい、しばらく今の体重をキープしたい所存なのですが…。間食を抑えるために、おやつを購入するのを辞めました。それでもおやつを食べたいときは自分で作るというルールを作りました。お菓子作りなんて面倒でやらないだろうという考えです。

 

おやつが食べたい気持ち<お菓子を作るのは面倒な気持ち

 

が、しかし、食べたくなってクッキーを焼いてしまいました。冷蔵庫にくるみが眠っていたのでそれを使ってしまいたかったのもあります。

 

f:id:marumarutowatashi06:20211012125616j:image

 

形ヌキもせず、冷凍時間も短くて雑な仕上がりになりましたが、砕いたクルミがザクザクしておいしいクッキーが出来ました。自分用なので味が良ければOK!

 

参考にしたレシピは↓

 

cookpad.com

 

紅茶の茶葉も入れたのですが、香りがどこかに行ってしまいました。家にある材料で作れるので助かります。わたしのクッキーが色黒なのは、砂糖が三温糖なのとバターを半量オリーブオイルに差し替えたからです。

 

おやつが食べたい気持ち>お菓子を作るのは面倒な気持ち

 

暖かいカフェインレスコーヒーと頂いて、幸せでした。あんまり食べないようにして3日間くらいはもたせたいなと思います。さて、歩いてきましょうか。。。

 

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ
 

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへ

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

どうぶつクッキー [ 彦坂有紀 もりといずみ ]
価格:1100円(税込、送料無料) (2021/10/12時点)

楽天で購入

 

 


 

 

 

 

ハーブその後

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ

 

 

こんにちは、わたしです。

 

昨年の9月に種を蒔いたハーブたち。あと夏には野菜を育てていました。

 

…育てていました。そうです、8月あたまに入院をしていたあいだにハーブや野菜が瀕死の状態に陥ってしまいました。主人が毎日1回水やりをしてくれたのですが、夏なのでね…。日当たりのよい我が家のベランダでは、真夏は朝晩水やりをしないと一瞬でミイラとなります。

 

カラッとドライハーブになったハーブたちのその後です。

 

 

◆コモンタイム

 

あんなに茂っていたコモンタイムもこのとおり。枯れた枝をカットして、葉っぱをつけて復活しそうな枝を残しておきました。着実に育ちつつある…。このまま一冬越えられればいいのだけど。

 

f:id:marumarutowatashi06:20211010085615j:image

 

ローズマリー

 

ローズマリーは元気!花をつける余裕まで見せてくれました。(右下のほうに花が咲いています)もうちょっと茂ってきたら、鶏肉料理に使いたいですね。


f:id:marumarutowatashi06:20211010085605j:image

 

◆ペパーミント

めちゃくちゃ茂って大変!と思っていたペパーミントも細々とした枝を残して枯れてしまいました。それでも頑張って育とうとしている。


f:id:marumarutowatashi06:20211010085613j:image

 

キャラウェイ→イエローマスタードからし菜)

 

キャラウェイは完全に消失しました。葉っぱは枯れても根っこは生きてるかな?と掘り起こしたら根っこも完全に無くなってしまいました。酷暑ってこわい、ていうかすまなかった…。

 

ということで、あたらしいハーブの種を蒔きました。イエローマスタード、和名ではからし菜です。葉っぱが茂ってきたらサラダに使いたいと思います。花を咲かせて種が収穫出来たらマスタードも手作りできるそうですが、多分そこまで育てられないと思うので葉っぱを楽しみたいと思います。


f:id:marumarutowatashi06:20211010085610j:image

 

元気に発芽してくれました。

 

◆夏野菜の甘長

 

夏野菜は中玉トマトと甘長を育てていました。トマトは収穫が終わったとたんの入院となりましたので、枯れた苗を引っこ抜いて終了。

 

甘長はなかなか実をつけなかったのですが。調べたところ、受粉の手伝いをしないといけないとか水のやりすぎが原因となるパターンが多いとのこと。花が咲いていたら受粉させて、水やりを控えめにしたところやっと実をつけるようになりました。


f:id:marumarutowatashi06:20211010085608j:image

 

もうちょっとおおきくなったらいただきます。煮びたしか、サッとあぶってショウガ醤油でもいいですね。

 

◆これからのベランダ菜園は?

 

プランターの土に追肥をして復活させつつ、なにか葉物の種でも蒔きたいと思っています。春菊とか?とれたてをサラダにしたら美味しいでしょうねぇ…。

あと、ハーブや食べ物以外にもお花も育てたいなぁと思っています。室内に花を飾るとネコチャンに食べられてしまうので…。

 

お花を狙うピスくん↓

f:id:marumarutowatashi06:20210625211026j:plain

 

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ
 

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへ

 

 

 

プランターラックがほしいのですが、モノを増やしたくないという気持ちと葛藤中です。アイアンだと丈夫だけど簡単に捨てられないし、木製だとカビが生えること必須。

 


 

 


 

 

 

 

【ハンドメイド】ケープとボンネットができました

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ

 

 

こんにちは、わたしです。

 

コツコツ編んでいた赤ちゃんのケープとボンネットが出来上がりました。

 

f:id:marumarutowatashi06:20211009145341j:image

 

編みながら毛糸が無くなったら買い足していくスタイルで作っていました。

 

が、コットンの毛糸で編んでいたのですが、秋冬シーズンになり毛糸売り場も品替えしてウールの毛糸ばかりになってしまいました。しょうがなくネットで取り寄せたりしたので数日間のタイムロスが…。

 

実際の赤ちゃんの大きさがイマイチわからないので、大きいのか小さいのか不明ですが、概ねレシピの大きさどおり編めたかなと思います。ポンネットは、紐が短くなっちゃったのでちょうちょ結びするとキュッってなるかも(危険)

 

f:id:marumarutowatashi06:20211009145344j:image

 

ケープですが、広げるとこんなになるのですけど…?飛べちゃうかもしれない。

 

f:id:marumarutowatashi06:20211009145346j:image

 

毛糸の消費玉数や寸法は概ねレシピどおりなので、これでいいのでしょう。多分。近くで見ると編み目がアーッ…って感じなので、このくらい遠目で見るのがちょうどよいです。

 

編み物をしていて困るのが、半端に毛糸が余ること。コットンの毛糸は5個セットを購入したので、3玉くらい余ってしまいました。またなにか編みたいと思います。

 

参考レシピ

セレモニーにおすすめ!上品な手作りケープの編み方|ぬくもり

赤ちゃんのセレモニーに♪手編みがかわいいボンネットの編み方|ぬくもり

 

 

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ
 

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへ

 

 

 

NEWコットンベビー使用。編みやすかったです。

 


 

 

 

 

 

23w2d 妊婦検診でした

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ

 

 

こんにちは、わたしです。

 

妊娠23週目の妊婦検診に行ってきました。

 

 

◆看護師さんに心音の確認をしてもらう

 

まずは看護師さんに赤ちゃんの心音の確認をしてもらいました。お腹に心音を聞くマイクみたいなのを押し付けて聞かせてもらいます。元気よく心拍してました。心拍数は155くらいとのこと。大人と比べるととても早いですねぇ。

 

◆医師の検診

 

お医者さんには、子宮頚管が短くなっていないかの確認と経腟エコーで胎盤がきちんと上がっているかの確認をしてもらいました。子宮頚管は問題なし。

 

気になっていた胎盤の位置…。妊娠初期の柔毛膜下血種疑いで出血があった際も、胎盤の位置が上がっていくか心配でした。今回経腟エコーで確認したところ、胎盤は正常な位置にあるそうです。胎盤の位置が子宮口近くになってしまう「前置胎盤」になってしまうと、経腟分娩が難しいので帝王切開になるそう。無事に生まれてくれるのなら腹も切りますが、とりあえず安心しました。

 

前置胎盤とは?原因や治し方は?-おむつのムーニー 公式 ユニ・チャーム

 

◆体重について…

 

最近ごはんがおいしくて、やたらめったら食べていたら体重が増えました。1か月前の検診から概ね3キロも増えてしまい、看護師さんから「維持か減量」を言い渡されました。妊娠してからはトータル4キロの増加です。

 

妊娠後期は、ほっといてもどんどん体重が増えていくので今のうちにセーブしておいたほうがよいとのこと。…気をつけたいと思います。

 

・間食はヨーグルトやプロテインにする。

・焼いたおやつがたべたくなったら自分でつくる。←面倒だから我慢できそう。

・お米の量をセーブし、野菜(ブロッコリーやきのこ)でカバーする。

・揚げ物を控える。

・筋トレと散歩とストレッチ。

・マメに動く。

 

以上を肝に銘じて、次の検診に挑みますッ…!

 

◆次の検診

 

妊娠23週を経過したので、これからは2週間に1回の検診となります。次は妊娠糖尿病の検査があるそうです。ひっかからないといいのですが。

 

◆気になる性別

 

性別はいまだにわかりません…!毎回お腹のエコーをして赤ちゃんと対面できると思っていたのですが、毎回はしてくれないみたいです。性別が分かるとしたら妊娠27~28週のスクリーニングの時になるそうです。その時はオマタ見せてくれよな…!

 

検診の後に食べようと思って焼いていたくるみとバナナのパウンドケーキ…。しばらくお菓子は食べ納めです。(食べたかったら自分で作る。)

f:id:marumarutowatashi06:20211008130337j:plain

 

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ
 

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへ