○○とわたし

不妊治療記録、出産・育児記録、料理・酒、猫たちとのお戯れ

MENU

【SWC 通院2回目】月経時ホルモン値採血、培養検査【イラスト追記】

  

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

 

 

 

こんにちは、わたしです。

 

もともと通っていた病院に不信感があり、転院を検討するわたしですが先日2回目の診察に行ってきました。

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

今回は生理4日目に行う検査で、脳下垂体ホルモン検査の採血と月経血培養検査のための検体採取を行いました。また、ヒシエキスを飲んで免疫値が上がったかどうか検査する採血も行いました。院長の問診はあったけど、検査の結果は次の診察でってことになったので、2分くらいしか問診室に滞在しませんでした。

が、今回は待ち時間がエグかったのです…。採血、内診、問診だけだったのに9:30予約で病院出をたのが15:30でした。途中1時間ほど外出しましたが、こんなに時間がかかるとは…。無職でよかった。

ふと、思ったのですが来年度から不妊治療が保険適用されたらもっともっと患者数が増えてもっともっと混雑して待ち時間が増えるのでは?保険適用でお金の負担が減るのはとてもうれしいけれど、病院の負担はどうなっているのでしょう…。不妊治療を点数化してそれをシステムに導入して金額に反映させるのとか、当事者(病院側)だったらちょっと気が遠くなる。正社員で経理をやっていたときに消費税があがって、ヒィヒィ言いながら仕事をしていたのを思い出しました。

 

そんで、前回書いていた「CM/TVってなんぞ?」ですが、CMは子宮頸管粘液検査でTVはエコーってことのようです。D10~11に行う検査なのですが、わたしの場合は「タイミングをとるために卵胞をチェックする」検査ではなく、「体外受精に向けて卵胞のチェックをする」という意味の検査なのだそうです。体外受精を前提として初診を受けているので、それに向けて検査していこ-!ってことですネ。

 

次はD10に検査結果を聞くのと、件のCMTVです。

その後、別の日に体外受精に向けてのカウンセリングなのですが、なんと、22:30から(!?)。診察が全部終わってからになるのでもしかしたら時間がずれ込むかもとのこと。主人が仕事で不在(ことごとくタイミングが悪い主人)なので、一人で聞きに行くことになりますが終電までに終わるかな…。というか、院長働き過ぎなのでは。倒れられたら困る。

 

声がもごもごしていて聞き取りにくいので、いつも前のめりになって聞いている。グイグイくる記者的な。

f:id:marumarutowatashi06:20200928143322p:plain

 

◆お会計
病院 3,880円

 

 転院後 合計 6,330円

 

◆滞在時間
6時間

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ

 

 

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE