○○とわたし

不妊治療記録、出産・育児記録、料理・酒、猫たちとのお戯れ

MENU

【保護ネコ】 トライアルから本譲渡の手続き②

こんにちは、わたしです。

 

保護ネコチャンの本譲渡を受けるまでの備忘です。お迎えを検討されている方の参考になれば幸いです。

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

 

 

◆キャリーの用意

本譲渡を受ける決意をしましたので、キャリーを購入しました。ウチは2匹のネコチャンなのですが、2個必要?1個で十分?か不明でしたので、保護主さんに確認。今のネコチャンの大きさなら、大人用キャリー1個に2匹入れられるので、まずは大人用キャリー1個を用意してみては?とのこと。ほんと・・・アドバイス助かります。ってことで大人用のキャリーバッグ一個を購入しました。

 

 

コレ、キャリー自体が軽いので持ち運びしやすいです。2方向から扉が開くので、獣医さんも扱いやすいとか。洗いやすい材質なのも良さそう。アマゾンのレビュー数多し、レビュー評価高し。

 

◆本譲渡当日

本譲渡の手続き当日は、我が家に保護主さんがきてくれました。てっきりネコチャンたちの様子を念入りに見ていくのかなァと思っていたのですが、そんなことはなく。なでなでして「毛並みがよくなったね~沢山なでてもらったのね~」と言ってくれました。あとは、コレまでの様子の報告とか悩み相談(キッチンに上がってしまうとか)、爪の切り方の実演をしてもらいました。爪切りは人間用で十分みたいです。小物が増えないで助かった。

 

◆最寄りの動物病院・避難所・脱走時の関係機関の確認

以上、これらを本譲渡手続きの日までに確認をして、プリントにまとめておく必要がありました。

・動物病院について

休診日が異なる動物病院を2カ所以上記載するようになっていました。我が家は車で6分のところに木曜休診の病院、もうちょっと行ったところに水曜休診の病院があったのでそれらをチョイス。病院名、電話番号、住所を控えておく。来月くらいにもっと近所に動物病院ができるので、そこがかかりつけになるかなぁ?

あと、保護主さんからオススメの動物病院を教えてもらいました。少々遠いけど、診察代・薬代が良心的な病院があるそうです。動物病院って病院それぞれで診察料等が違うようで・・・。アコギな病院もあるので注意してくださいと言われました。飲み薬が飲める子たちなのに、注射や点滴をしたがる病院は特にぼったくりの可能性があるって教えてもらいました。(あくまでも保護主さんの意見です。)

保険診療のない不妊治療といっしょやんけ。

 

・避難所について

つい先日も揺れを感じる地震がありましたけど・・・。わたしの住んでいるさいたま市の避難所ペット飼養のルールの一部はこんな感じ。

*ペットとは同伴避難をするが、避難所はあくまでも人が優先。動物が苦手な人もいる。

*ペットは居住区とは別の決められたところで飼養すること。寒さや暑さ、雨風の影響を受けにくいところにペット用スペースを設ける。

*ペットの飼養は飼い主が行うこと。

 

www.city.saitama.jp

 

できれば、避難所にいかないでよい状況なら自宅待機できるように備蓄に努めたいと思います。これは別途記事に書いていけたらとおもいますが・・・。

 

・脱走時の関係機関

最寄りの警察著、地域の保健所(埼玉県動物保護センター)、民間のペット捜索業者1社以上の電話番号を控えました。

 

ちょっと長くなったので続く。

 

 

 寒くなってきたので、ずっと寝ている気がする。

f:id:marumarutowatashi06:20201125091253j:plain

f:id:marumarutowatashi06:20201125091257j:plain


 

 

ポチッとしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫初心者へ

 

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE