○○とわたし

不妊治療記録、出産・育児記録、料理・酒、猫たちとのお戯れ

MENU

【生後5日〜】退院とそれから

こんにちは、わたしです。

 

体外受精を経て第二子の坊やを無事に出産しました。あっっっっっっっっっっっっっっっっと言う間に生後1ヶ月に到達。いろいろあったので備忘。

 

◆退院と娘の反応

 

生後5日。退院の日となりました。NICUにお世話になった坊やも、一緒に退院できることになりました。

 

11時ごろに病室を出て、病院の車寄せで娘と母と合流。初☆赤ちゃんはどうかなー?と娘の反応を楽しみにしていたのですが、なんかニヤニヤしていました。

 

母には「もっと感動の再会になるかと思ったのに…」(入院中、一度も面会できなかったから寂しかったはずなのに)と言われました。

 

娘の顔つきかどことなくお姉さんぽくなって、わたしのほうがウルウルしてしまったよ…。

 

◆帰宅途中に出生届を提出

 

家に帰る途中に鳥取の役所で出生届を提出しました。出生届の用紙は病院からもらっていたので、入院中に記入しておいて提出するだけでした。

 

さいたま市とやりとりをするので、住民票に反映されるまでしばらくかかるとのこと。主人の職場への健康保険証の手続きもわたしがせねばならず、いつごろ反映するのか気になるところだったのですがはっきりとした時期は教えてもらえませんでした。

 

無事に受理されて名前が確定。今となってはこれしかないって感じ…。帰省前に郵便局への転送依頼もこの名前で出していたのでした。(まだ確定してなかったのに。)

 

◆新生児&2歳児育児

 

ということで、実家での新生児&2歳児育児がスタートしました。退院してすぐは母が仕事を休んで2歳児を外に連れ出してくれていたのですが、最近はフルタイムで仕事に復帰してしまい…。

 

外に出られなくてフラストレーション溜まりまくり2歳児が大爆発中。新生児も昼間は起きている時間が長くなり、あっちをたてればこっちが立たず状態です。

 

一番困っているのは夜の寝かしつけ。みなさんどうしているのでしょう?

 

わたしと二人の子どもと寝る感じなのですが、新生児を寝かしつけていたら2歳児が騒ぎ始めるし、2歳児を寝かしつけていたら新生児がうにゃうにゃ言い出すし…。無限ループかな?\(^o^)/

 

外に出てパワーを発散できていない2歳児はパワーが有り余っているようで寝かしつけに1〜2時間くらいかかる始末。

 

お外で遊ばせてあげたいんだけどなかなか…。キッズラインのベビーシッターも、地方にはいないみたいです。

 

 

◆新生児のおむつってこんなに消費するっけ?

 

新生児のおむつの消費が娘の時より多い気がする…。いつの間にかなくなっているので、母に急いで買ってきてもらうこともしばしば。

 

◆母乳軌道に乗る

 

生後2週間くらいまでは乳の首に血豆ができて、吸われる度に脳を突き抜ける痛みがあったのですが、生後20日頃ようやく軌道に乗ってきました。

 

量もよし、飲み方も様になってきました。ミルクの回数も一日1回になってきて手間も少なくなりました。

 

◆2週間検診

 

鳥取市では産後の2週間検診があります。娘のとき(さいたま市)ではなかったのですが、1ヶ月検診の前に病院で診てもらえるのはありがたい。あと、病院といえど外出できるのがうれしい。

 

400グラムほど体重が増えていて、ちょっと増えすぎ…?らしい。母乳が軌道に乗るまでミルクをちょこちょこ足していたので、それを少なくしましょうとのこと。

 

近々1ヶ月検診があるのでどれだけ大きくなっているか楽しみです。

 

◆娘ストレスのため?発熱やら湿疹やら

 

7月に入ってから娘が発熱。39度を超える熱が出て、さすがに辛いのか1日中ゴロゴロしたり寝たりしていました。ウイルスや菌のせいではないようだったので、小児科で頓服を処方されておしまい。

 

診察の2日後、口の中をいたがったり手や足に湿疹が出たりしたのでまた通院。手足の湿疹の軟膏を処方されておしまい。口の中はどうしたもんか…?

 

娘もストレスが溜まってきたのかも。外に出られるようになったら、デートしないとですね。たまにはたっぷり甘やかしてあげましょう…。