○○とわたし

不妊治療記録、出産・育児記録、料理・酒、猫たちとのお戯れ

MENU

10w1d 毛?

  

 

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ

 

 

こんにちは、わたしです。

 

不妊治療を経て今のところ妊娠継続中、10週目にはいりました。

これまでの不妊治療についてはこちら。不妊治療まとめ - ○○とわたし

 

 

 

◆妊娠10週目に突入

 

時が経つのははや…やっぱ遅い!まだ10週。次の検診は12週に入ってからなのであと2週間の我慢です。

 

 

◆こんなとこに毛?

 

ゆっくりお風呂に入っていたら、なんだかヘソまわりに見たことのない体毛が…。妊婦はホルモンの影響で腹の毛が濃くなると聞いたことがあるけれど、もう?

 

f:id:marumarutowatashi06:20210706213847j:plain

 

 

 

◆毛が増えたわけではなく、濃く見えるだけらしい

 

 

妊娠中は、エストロゲンなどの女性ホルモンが増えることで、色素細胞であるメラノサイトが刺激され、身体全体にメラニン色素の沈着が起こると考えられています。特に、お腹まわりの毛が濃く見えることが多く、中には渦を巻くほどの濃さにショックを受ける妊婦さんもいるとか……。でもそれは毛が実際に増えるわけではなく、メラニンによって毛そのものが濃くなっているからなのです。 

妊娠中、体毛が濃くなるのはなぜ? そのメカニズムと産前産後のむだ毛について|ジェイエステティック【公式】

 

 

ということは、普段は産毛としてうっすら生えている毛が、妊娠によって黒く太く長くなっているということなんですね。出産後にホルモンの状態が元に戻れば毛も元に戻るそうです。

 

まだ10週なのに毛が濃くなったことが判明しました。出産する頃にはゴリラみたいな体毛になるのでは…。

 

 

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ
 

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへ

 

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

9w1d さいたま赤十字病院で妊婦検診初診

  

 

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ

 

 

こんにちは、わたしです。

 

不妊治療を経て今のところ妊娠継続中、9週目も終わりに近づいてきました。1週間前に分娩予定の病院で妊婦検診の初診をしてきたので備忘します。不妊治療についてはこちら。不妊治療まとめ - ○○とわたし

 

 

 

◆予約をとる

 

不妊治療でお世話になったクリニックから紹介状を受け取り、病院の予約専用番号に電話をして検診と分娩の予約をとりました。紹介状に病院名が書いてあるか確認されましたが、紹介状を書いてもらったときはどこの病院で検診をするか決めておらず無記名…。

 

紹介状を出してもらったクリニックに確認したら、ご自身で書いて大丈夫とのことだったので筆跡はぜんぜんちがうけど自分で書きました。受け取ってもらえたのでよかったです。

 

 

◆もちもの

 

 

紹介状、母子健康手帳、検診の助成券、保険証。念のためおくすり手帳も持っていきました。

 

 

◆診察はスタンプラリー

 

 

赤十字病院のような総合病院にお世話になるのははじめて。初診の受付の場所で紹介状を確認してもらって、産婦人科の窓口に行って、診察してもらって、助産師さんと話をして、採血採尿の受付をして、もう一回産婦人科の窓口に行って、総合窓口で入院について話を聞いて、お会計機に行って終了。受付からお会計終了まで概ね3時間30分でした。

 

広い病院をあっちこっち行ったり来たりスタンプラリーみたいだなと思いました。

 

 

◆エコーで見た赤ちゃん

 

 

医師の診察では紹介状に書かれていることの確認、これからの診察について、コロナへの対応、そしてエコーで赤ちゃんの様子を確認してもらいました。9週の壁を超えられるのか超心配だったのですが…。赤ちゃん元気そうですよ、とのこと。

 

経腟エコーだったのですが、エコーの時間がめっちゃ長い!元気そうと言ってもらえるまでずっとプローブをあっちやこっちやされて、超絶不安になりました。どうやら赤ちゃんが見えづらいところにいたみたいで、大きさを測るのに手こずっていたようです。

 

f:id:marumarutowatashi06:20210704215317j:plain

 

腹部エコーのほうが見えやすいかもということで、お腹からエコーしてもらいました。あ~妊婦っぽいですなぁ。内診台からおりてエコーの動画を見せてもらえることに。腹部エコーで撮った動画では細っこいところをスルスルと動いているのが見えました。赤ちゃん自体が動いているのは初めて見たので「おお生きている」と感じました。お腹の中でこんな風に動いているのに母体は何も感じないだなんて不思議極まりないですね。

 

f:id:marumarutowatashi06:20210704215341j:plain



助産師さんとの面談

 

医師の診察が終わった後は助産師さんとの面談でした。これからの検診や入院のこと、わたしの身体の様子や家庭環境についてお話しました。元気いっぱいの助産師さんでこっちまで元気になるくらい。ドラマ「コウノドリ」の小松さんみたいな方でした。

 

つわりがほとんどないことが気になっていたのですが、その助産師さんも妊婦だった時にほとんどつわりがなかったそうです。「だるい、眠い」の症状はあり、それ立派なつわりだよ~と言ってもらえました。安心。

 

家庭環境については、里帰り出産をしないことや主人が仕事で不在になることが多いなどを相談。主人のことは妻が出産前後になれば配慮してくれることが多いので心配はしていませんが、一応伝えておきました。

 

◆次の診察

 

次は3週間後の12週に検診となりました。さささ3週間も待たないといけないの!!不安でつらい…。

 

とりあえず、9週の壁は越えられたと思うので一安心です。12週の検診で赤ちゃんが元気そうだったら、鳥取の実母に妊娠報告したいと思っています。3週間は長いなぁ…。

 

 

 

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ
 

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへ

 

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

不妊治療まとめ

  

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

 

 

 

こんにちは、わたしです。

 

不妊治療を経て今のところ妊娠継続中、9週目のなかばになりました。2016年に入籍して2017年から一緒に住み始めて妊活を始め、主人の出張が多いにしてもなかなか授からず…。思えば遠いところまできたなという思いです。

 

まだ妊娠9週なのでまとめるには早いような気がしますが、忘れる前に備忘します。

 

 

 

◆ざっとまとめ

 

f:id:marumarutowatashi06:20210703214922j:plain

 

 

◆妊娠までかかった時間

 

交際中に主人が転勤してしまい、遠距離恋愛からの結婚でした。2017年より主人とやっと一緒に長崎に住めるようになり主人の長期出張はありながらも、すぐに妊娠すると思っていました。が、妊娠せず。近くの人工授精までできる婦人科で1年ほどタイミング指導を受けたけれど、わたしが精子抗体陽性だったため匙を投げられて人工授精することなく福岡の不妊治療専門クリニックに転院しました。

 

そこで、低AMHが発覚。抗精子抗体の数値から人工授精ができなくもないといわれたので人工授精を試みるも通院距離や時間に根負けして断念。それから1年はゆる妊活をしました。

 

主人の転勤でさいたまに引っ越し、ようやく不妊治療を再開。はじめはアクセスのよいクリニックに通いましたが治療方針が合わないのと銭ゲバ臭がしたので、浦和のセントウィメンズクリニックに転院。通院1年未満、採卵3回移植4回で卒業することができました。

 

 

◆わたしの治療方針@セントウィメンズクリニック

 

AMHの値が低いことから、卵巣機能が低下していることを指摘されました。卵巣機能が低いと、刺激をしても良い卵子が採れることはないので自然周期法での採卵をしました。

 

自然周期での採卵なので、採卵毎にとれる卵子は1~2個。わたしは1回目と3回目の採卵では正常な卵子が1個、2回目の採卵では正常な卵子が2個採れました。採れた卵子の数が少ないのと主人の精子の値が少し芳しくないため全部顕微授精をしてもらいました。

 

採卵した4つはすべて受精卵になりましたが、移植後陽性になったのは1個だけでした。

 

 

不妊の原因は男性不妊

 

 

 男性不妊外来で検査をしてもらった結果、主人は精索静脈瘤でした。精巣内の血流が悪くなり精巣機能が下がります。その影響か精液検査の精密検査である「精子クロマチン構造試験」ではDNAが傷ついていた精子が多いという結果でした。

 

採卵毎に受精卵にはなるものの、移植後陰性が続いたのは男性不妊の影響も大きいと思います。それから、亜鉛コエンザイムなどのサプリを根気よく飲んでもらいました。あと、「瘤」ができて血流が悪いなら…と主人はコッソリ睾丸をマッサージしていたそうです。(マッサージ後精子の数値がめちゃくちゃ改善した。)

 

 

◆陽性が出たときにしてたこと

 

これまで、妊娠に向けていろいろしてきました。整体やよもぎ蒸し、鍼灸院通い、サプリメントなど。終わりがわからないものなので、お金がかかるものは精神的にもクるものがあり長続きしませんでした。

 

生まれて初めて、移植後に陽性がでたときに続けられていたものはセルフ灸・サプリメント・カフェインレスコーヒーの3つでした。

 

セルフ灸は移植前と移植後で場所を変えて。サプリメントは卵巣機能改善のためのL-カルニチン、ビタミンE、コエンザイムと着床率をあげるためのビタミンDを摂りました。妊活専用のサプリは高いので、ディアナチュラやDHC、マイプロテインサプリメントを愛飲していました。また、今までカフェインについて気にしてはいなかったけど(飲むのは控えていたけど)、カフェインレスコーヒーに変えたのもこの周期でした。

 

どれが効き目があったとか、何が良かったかはわかりません。 

 

◆セントウィメンズクリニック 通院感想

 

 

待ち時間が長い、院長が怒鳴っている、受付が愛想がない、謎のルール…口コミはそれぞれの意見が飛び交っていますがわたしはこのクリニックに通えてよかったと思っています。

 

4回の胚移植をしましたが、移植毎に施された治療内容はすべて異なっていてトライアンドエラーで患者に向き合ってくれているなと感じました。院長は愛想は良くないけど、学者気質でしっかりと患者の症状などと向き合ってくれているように思います。わたしは自然周期での採卵しかできなかったけど、他の患者さんは高刺激でも採卵をしてもらえているようでした。儲かるからか低刺激や自然周期でしか治療をしないクリニックもあるなかで、ちゃんと選択肢が用意されているのはいいことだと思います。

 

看護士さんや受付の方も仕事に真摯に向き合っていて一生懸命に接してくれました。私語が多いとの口コミもありますが、スタッフ間でコミュニケーションがとれているのはいいことだと思うのでわたしは気になりませんでした。殺伐としているほうが怖くない?

 

いい意味でクールなクリニックなので、やさしくされたい…労わって欲しい…という方はぜひ旦那さんにやさしくしてもらってください。

 

待ち時間が長いのは何とかしてほしいけど、このクリニックしかできないこともあるので待つしかありません。でも改善できるなら改善してほしい…。

 

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

 

 

◆まとめ

 

まとめるには早いような気がしますが…。

 

結局のところ、わたしの不妊の原因はいろいろな組み合わせでもって引き起こされたんだと思います。それを紐解いて妊娠まで導いてくれたのがセントウィメンズクリニックでした。転院前のクリニックでも妊娠まで行きついたかもしれないけど、こんなにスピーディではなかっただろうなぁ。セントウィメンズクリニックでの休みのない治療は1000本ノックを受けているようでした。

 

でも通わなかったら妊娠できなかっただろうし、感謝しかありません。夫婦で治療を受けて通院し続けたから妊娠できた。わたしの妊娠は奇跡ではないけど神秘だなとは思います。あとは無事に成長して元気に生まれてくるのを望むばかりです。

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ

 

 

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

セントウィメンズクリニック 待ち時間まとめ

  

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

 

 

 

こんにちは、わたしです。

 

不妊治療を経て今のところ妊娠継続中です。不妊治療をするのに浦和のセントウィメンズクリニックに通院していました。せっかくなので鬼と呼ばれる待ち時間をまとめてみました。

 

 

 

◆平均滞在時間

 

平均滞在時間(2020年9月~2021年6月)

f:id:marumarutowatashi06:20210702212212j:plain

 

通院回数は延べ61回。(深夜カウンセリングを除く) ほとんど午前中の診療なので、午前中に受付した場合の滞在時間と思ってみてください。

 

わたしが通い始めたときは院長以外の常勤医師が不在で、院長がオペやら診察やら薬指導をすべて行うので待ち時間が鬼のようでした。

 

◆通常診察の平均滞在時間は3時間30分

 

平均して3時間30分ですが、最長は7時間、最短は10分でした。

 

7時間滞在した日はただの内診と問診だったのですが…。オペや検査が重なるとどうしても待ち時間が長くなるようです。

 

最短10分だった日は医師の問診がなくて、看護師さんの注射だけの日でした。注射だけの日は比較的30分以内にお会計まで済むことが多かったです。

 

 

◆オペの日の滞在時間

 

採卵や胚移植の日は処置後に安静すべき時間があるため、滞在時間が長くなりがちでした。わたしはいつも朝一9:00からのオペでしたが、お会計まで済んだのがだいたい14時頃でした。お仕事をされている方は1日お休みにしたほうがいいかもしれませんね。

 

 

◆滞在時間 最長は8時間

 

 

もう…ここまでくれば諦めの境地。1日の三分の一は病院にいることになります。

 

 

 

◆外出もできる

 

院内が混みあったり、採血の結果が出るまで外出ができますとクリニックから提案されることがあります。それでも1時間~1時間30分程度で、クリニックに戻ってから2~3時間待つこともざらでした。

 

どうせ戻ってももっと待つだろ…と思っても、どのタイミングで自分が呼ばれるかわからないので必ず戻らないといけません…。

 

 

◆まとめ

 

セントウィメンズクリニックの口コミを見ると、待ち時間が長いという内容が多いです。わたしは専業主婦なので時間に融通が利くためなんとか通うことができましたが、お仕事をされている方は大変な思いをされていると思います。

 

予約システムが成立していないとか、電子カルテにすればいいのにとかいろいろ思うところはありましたが、この病院にしかできないことがあるとは思うので我慢と忍耐で通うしかありません。

 

暇つぶしグッツとしては本や電子書籍スマホのバッテリーはマストです。院内にはWi-Fiが飛んでいるのでスマホで動画を見ている方も多いです。

 

あくまでも2020年(院長ひとりの時期)~2021年(+常勤の先生1名)の通院実績なのであくまでも参考までにしてください。

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ

 

 

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

セントウィメンズクリニック 治療費まとめ

  

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

 

 

 

こんにちは、わたしです。

 

不妊治療を経て今のところ妊娠継続中です。不妊治療をするのに浦和のセントウィメンズクリニックに通院していました。通院開始から採卵3回、移植4回を経て卒業までの治療費をまとめてみます。

 

 

 

◆ズバリ総額

 

総額 1,609,690円

 

でした。治療費、カウンセリング、書類作成費、院外処方をせ~んぶひっくるめてこのお値段です。そのうち、さいたま市助成金を申請した金額がこちら。(申請予定も含む)

 

さいたま市特定不妊治療費助成事業 助成金額 1,060,000円

さいたま市不育症検査費助成事業 助成金額 20,000円

 

助成後の金額は、

 

助成後金額 529,690円

 

でした。セントウィメンズクリニックに通う前に通院していたクリニックで初期検査を済ませていて、その金額が約150,000円かかっているのでそれを上乗せしても実質70万円も使っていないことになります。助成金の威力たるや…。

 

治療費には。その他交通費、サプリメント代がかかっていますが、ここでは純粋に病院に支払った金額を挙げていきます。治療内容やクリニックの方針よって金額が大きく変わることがあるので、参考までに…。

 

 

体外受精前検査

 

総額 41,820円

 

保険適用28,100円、自費13,720円でした。

主な治療費

・子宮鏡検査の日 6,330円(保険適用)

・子宮内膜日付診検査の日 10,290(保険適用)

・カウンセリング 2,200円

 

 

◆自然周期 採卵①移植①~判定日(陰性)

 

総額 369,670

助成金額 360,000円

助成後金額 9,670円

 

保険適用4,920円、自費364,750円でした。

主な治療費

・採卵、培養、移植セット 250,000円(自費)

・顕微授精 49,000円(自費)

・ほかホルモン補充の処方や注射

・書類作成 2,200円

 

◆自然周期 採卵前調整①

 

総額 54,960

 

保険適用8,460円、自費46,500円でした。

主な治療費

精子凍結 22,000円(自費)

・ほかホルモン補充の処方

 

◆自然周期 採卵②移植②~判定日(陰性)

 

総額 403,070

助成金額 300,000円

助成後金額 103,070円

 

保険適用4,980円、自費398,090円でした。

主な治療費

・採卵、培養、移植セット 220,000円(自費)

・顕微授精 49,000円(自費)

・受精卵凍結 55,000円(自費)

・ほかホルモン補充の処方や注射

・不育症検査 11,550円(自費)

院外処方箋 5,880円(自費)

・書類作成 2,200円

 

◆自然周期 凍結胚移植③~判定日(陰性)

 

総額 166,160

助成金額 100,000円

助成後金額 66,040円

 

保険適用10,610円、自費155,430円でした。

主な治療費

胚盤胞移植代金 55,000円(自費)

胚盤胞培養技術料 22,000円(自費)

・ほかホルモン補充の処方や注射

・カプロシン自己注射

院外処方箋 5,880円

・書類作成 2,200円

 

 

◆自然周期 採卵前調整②

 

総額 65,340

助成金額(不育症) 20,000円

助成後金額 45,340円

 

保険適用6,870円、自費58,470円でした。

主な治療費

・不育症検査 38,500円(自費)

・ほかホルモン補充の処方

・書類作成 1,650円

 

◆自然周期 採卵③移植④~判定日(陽性)

 

総額 359,580

助成金額 300,000円

助成後金額 59,580円

 

保険適用6,790円、自費352,790円でした。

主な治療費

・男性不妊検査 1,630円(保険適用)

・採卵、培養、移植セット 188,500円(自費)

・顕微授精 49,000円(自費)

・ほかホルモン補充の処方や注射

・カプロシン自己注射

院外処方箋 18,570円(自費)

・書類作成 2,200円

 

 

◆陽性後~卒業まで

 

総額 149,210

 

 

自費149,210円でした。

主な治療費

・ホルモン補充の処方や注射

・カプロシン自己注射

・成功報酬 25,000円

 

 

◆まとめ

 

以上、セントウィメンズクリニック(と院外処方箋)にお支払いした金額でした。

 

 

 保険が適用される治療もあって、その金額は70,730円でした。そして保険が適用されない自費の治療費が1,538,960円でした。スーパー安易な計算ですが、もし保険適用が実現して自己負担が3割になったら約46万円(今回の保険適用合わせて約53万円)になります。セントウィメンズクリニックは治療費が安いので、助成金を駆使すれば保険適用が実現しなくてもそれくらいの自己負担で済みそうです。

 

でもやっぱり、治療が長引く可能性があるので保険適用されるのが一番いいですよね。全国で統一されるであろう元となる治療費(点数)がどのように決まっているのかブラックホーク感がありますが、患者の負担が減るようにしてほしいと願います。

 

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ

 

 

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

2人目以降特定不妊治療費助成事業の『2人目以降』ってのはどういうこと?

  

 

 

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

 

 

 

こんにちは、わたしです。

  

 

何度かの体外受精を経て妊娠継続中のわたし。不妊治療のクリニックを卒業して、明日はいよいよ分娩予定先の病院での検診です。その検診で経過が良好であれば、保健所に行って不妊治療の助成金の手続きを行います。 

 

 

 

助成金申請書提出を渋っている理由

 

「特定不妊治療費助成事業」助成金の助成回数は、一子につき6回とされています。(年齢によっては3回。)さらに、治療の内容によって助成金額が数十万単位で変わってくるので繰り返し治療を続けるなら助成金額が多い治療の時に申請をするほうがいいですよね。

 

わたしはすでに2回の助成を受けており、残りは4回となっています。申請をしていない治療は2回分あって、そのうちの1回分は『以前に凍結した胚を解凍して胚移植を実施』という治療内容なので助成金額は10万円です。『採卵をし、新鮮胚移植を実施』の治療内容の助成金額は30万円なので金額の差が大きい。

 

さらに、わたしの場合、卵巣機能不全により「たくさんの卵子を採って受精卵にしたのち凍結しておく」ということができません。(凍結胚ができたのはほんとうにたまたまでした。)胚移植をするには毎回40万を超える治療費を払って採卵をしなければならないのです。

 

なので、『以前に凍結した胚を解凍して胚移植を実施』した助成金額10万円の申請を提出期限ぎりぎりまで渋っていたのでした。妊娠したから提出したらいいのでは、と思われるかもしれませんがいつ何が起こるかわからないので、妊娠の経過を観察しつつ提出のタイミングを見計らっています。

 

 

◆2人目以降特定不妊治療費助成事業

 

「特定不妊治療費助成事業」は第2子以降の不妊治療でも助成を受けることができます。第一子が無事に生まれて、第二子も…なんて場合だったら何も考えることがないのですが、第一子が妊娠中に思わぬことになった場合は「2人目以降特定不妊治療費助成事業」は使えるのでしょうか?

さいたま市特定不妊治療費助成事業」のサイトによりますと、次の通り記載されています。

 

特定不妊治療費助成を受けた後に出産(もしくは、妊娠12週以降に死産)し、新たに特定不妊治療費助成を受ける場合、出産後1回目の治療に対する申請を1回目として、更に6回(新たに開始した治療開始時の妻の年齢が40歳以上の場合3回)まで助成します。

 

 

フゥン、ということは妊娠12週以降の死産であれば助成回数が6回からスタートできるし、12週に満たない流産であれば今までの助成回数が引き継がれるということになるんですね。

 

わたしの場合、申請済み2回、未申請2回(凍結胚移植(10万円)1回、新鮮胚移植1回)が現状なので未申請の2回を申請すると申請回数の残りが2回になってしまいます。凍結胚移植の申請をしなければ申請回数は3回残せることになります。

 

 

◆とりあえず明日の検診次第

 

 

申請書類はバッチリそろえてあるので、とりあえず明日の検診結果を聞いてから考えます。THEつわりが全くないまま妊娠9週に突入したのですけど大丈夫なんでしょうか。 今日もネパールカレーとナンを思いっきりいただいてしまった。(おいしかった)

 

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ

 

 

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

【さいたま】お腹いっぱいイタリア厨房「ボワ・トスカーナ」

  

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

 

 

 

こんにちは、わたしです。

 

この間のお誕生日は、特に予定がなかったため近所のイタリアンに行ってお腹いっぱい食べました。

 

 

◆イタリア厨房「ボワ・トスカーナ

 

 埼玉県内に展開するイタリアンレストラン。それぞれの店舗でお店の名前が違うので、ココとココが一緒なの?となりますが、ほとんどのお店がイタリア直輸入の新窯でピザを焼いています。このピザが美味しいんだー!

 

www.romantic-kaido.co.jp

 

◆そして食べたピザ「北海道じゃがいものタラモ」1,180円

 

タラモとは魚の卵でつくったソースなんだそうです。オリジナルのたらこソースにほくほくのジャガイモが乗っかっていてオイシイ!生地もモチモチで最高だし、窯で焼いているから香りもよいです。主人とシェアして食べました。

 

f:id:marumarutowatashi06:20210626152824j:image

 

◆そして食べたパスタ「夏野菜とベーコンのトマトソース」???円

 

ちょっと値段を忘れてしまったけど、夏限定のメニューです。トマトソースの酸味がまろやかで甘みが美味しかったです。唐辛子がピリッっと効いているそうなのですが、あまり気が付かなかったです。(たまたま?)とろとろのナスとしゃきしゃきしたベビーコーンが甘いトマトソースに合いました。量は多め!


f:id:marumarutowatashi06:20210626152842j:image

 

◆プラス1080円でプレミアムセットに!

 

ピザやパスタのお代に+1080円(税別)すると、プレミアムセットにバージョンアップされます。プレミアムセットで追加されるのが…

 

①前菜プレート

 

左上のエビのガスパチョがおいしかった!(生ハムと赤い器に入ったスモークサーモンは主人に食べてもらいました。)


f:id:marumarutowatashi06:20210626152836j:image

 

②ポタージュスープ

 

写真撮り忘れたけどおしゃれなカップに入ったポタージュを頂きました。

 

③フォカッチャ

 

温めたフォカッチャがポタージュスープと一緒に出てきました。

 

④プチデザート

 

パスタとピザを食べ終わったら、プチデザートが出現。マシュマロ(ギモーヴ?)とクッキーです。


f:id:marumarutowatashi06:20210626152839j:image

 

⑤選べるケーキとジェラート添え

 

店内にケーキが並んだケースがあって、そこからケーキを選ぶことができます。ケーキの横には、ケーキに合うジェラートが。わたしはモンブランを選んだのでスッキリしたレモンのジェラートでした。


f:id:marumarutowatashi06:20210626152827j:image

 

主人は甘さ控えめのチーズクリームケーキだったので、とろっとした甘いメロンのジェラートでした。

 

そしてこのデザートプレートがいつもキレイなんですよね。


f:id:marumarutowatashi06:20210626152832j:image

 

それぞれのプレートで絵柄が違うので出てくるまで楽しみです。

 

⑥ドリンク

 

プレミアムセットにはドリンクもついてきます。こんなに盛りだくさんにしてもらって、プラス1,080円はお得すぎ。ケーキとドリンクだけで1,000円以上しちゃうのに…。

 

◆すごく混む

 

いつ行っても混んでいる「ボワ・トスカーナ」。駐車場もいっぱいです。奥様や家族連れが多い印象。女性のお客様が多いですが、パスタやピザの量はタップリなので男性も満足していただけるはず。また平日の昼過ぎを狙って、プレミアムセットしに行きたいと思います。

 

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ

 

 

 

 スタンプができました。

store.line.me

不妊治療を頑張るネコチャンスタンプ – LINE stickers | LINE STORE

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料別】博多明太タラモと大葉【PIZZAREVO(ピザレボ)】
価格:756円(税込、送料別) (2021/6/28時点)

楽天で購入