○○とわたし

不妊治療記録、出産・育児記録、料理・酒、猫たちとのお戯れ

MENU

2018確定申告をしたわたし【医療費控除と提出書類】

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

 

こんにちは、わたしです。

 

確定申告の備忘録のつづきです。医療費控除編。

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

 

②医療費控除の確定申告

わたしは夫の扶養に入っているので、確定申告は夫名義です。

だけれど、生計を一にしている家族であれば医療費控除を受ける対象になるんですって。というわけで、家中の医療費の領収証をかき集めました!

今年はちゃんとかんりしないとな。

 

今回、以下のものを控除対象として申請しました。

A 診療・治療(要領収証)

不妊治療の通院・検査

春に病んだときの心療内科

風邪引いたときの診察代

腰をヤッたときの整骨院 等

B 医療品購入(要領収証)

処方箋

C その他の医療費(領収証がないので、日付・金額を記録する)

通院に使った公共交通機関代(路線バス、高速バス)

 

③提出書類

1,ふるさと納税においての必要書類は市区町村から届く「寄付受領証」すべての市区町村分

2,医療費控除においては医療費の集計をした「医療費控除の明細書

領収証を集めてから、エクセルでちゃっちゃと作成しました。

DLできます→ 医療費控除の明細書の書き方など:平成30年分 確定申告特集

明細書を作ったら領収証の送付は不要です。(捨てないでとっておく)エクセル楽ちん。

3,源泉徴収票(原本)

4,オンラインで作成した「確定申告書

申請書は国税庁のHPの「確定申告等作成コーナー」で作成、プリントアウトできます。【確定申告書等作成コーナー】-作成コーナートップ

 

これらをすべて用意して税務署に郵送しました。

しばらくしたら、「国税還付金振込通知書」ってのが届くので、手続きの日(振り込まれる日)を確認します。

 

確定申告、何年か前にしたときは税務署が混雑していて医療費が高くっても面倒だな・・・と敬遠していたのですが以外とアッサリ申告できました。

今年もきっと医療費の出費が嵩むだろうから、申告させていただくぜェ。

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ