○○とわたし

不妊治療記録、出産・育児記録、料理・酒、猫たちとのお戯れ

MENU

不妊治療費 夫婦でどうしていますか

こんにちは、わたしです。

 

金の切れ目は縁の切れ目・・・。不妊治療をされている方は、治療費はどのよう管理しているのでしょうか?

 

そもそも!夫婦でお金の管理どうしていますか?

わたしの場合は、主人のお給料から防衛省定積〕〔主人の保険料〕〔通信費〕〔光熱水費〕〔家賃〕〔生活費〕を捻出し、余ったお金は主人の懐に(このなかから投資とかしているみたい)。あまり余らないので申し訳ないのですが。主人から受け取った〔生活費〕で基本的な衣食住、医療費(風邪ひいたときとか)に使います。2割程度は〔お楽しみ費〕として居酒屋に飲みに行ったり、日帰り温泉に行く費用にしています。それでも生活費が余る月もあるのでマイナスになる月のために控えて置いておきます。8月は引越があって、大幅マイナスでした。また立て直さないと。

わたしがパートで稼いだお金は〔わたしの保険料〕〔iDeCo〕〔つみたてNISA〕が差し引かれてわたしの懐に。そんなに多くはないですが、そのあまったお金が不妊治療の治療費となっています。現在無職ですので、保険料は貯金から引き落とされています。iDeCoは続けますが月額を減らそうかなと考えています。つみたてNISAは年間限度額40万円を早々に積み立てたので、今年は捻出する必要がなくなりました。

 

こんな書き方をすると、不妊治療の治療費を全部わたしが出しているようにきこえますが、今の病院に通いはじめる前にこのような締結をしました。とりあえず、夫婦で50万円ずつ出し合って100万円をつくる。

 

f:id:marumarutowatashi06:20200826140608p:plain

そこから日々の通院費を出していくということになりました。市区町村の助成金を申請して、受け取ることができたらここにプール。

治療中にお金が足りなくなったら協議。治療が終了してお金が余っても協議。ということにしています。

 

これからどんどん治療費がかさむと思います。ひとまず100万円をめどとして治療に専念したいと思います。

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ