○○とわたし

不妊治療記録、出産・育児記録、料理・酒、猫たちとのお戯れ

MENU

【通院5回目】栄養採血結果、ホルモン値採血、エコー

こんにちは、わたしです。

 

2周期目D3、通院5回目の記録です。今回は、初診の時の栄養採血の結果発表、D3のホルモンの基礎値の採血、エコーで卵胞のカウントをします。

 

◆栄養採血の結果

少し貧血があるとのこと。基準値内ではあるが、基準値がそもそも低く設定されているらしい・・・のでわたしの数値では貧血なんだそうです。

カロリーも不足しています。と言われました。コレステロール値が理想値に届いていません。中性脂肪は基準値にも届いていない。タンパク質は理想値だけどアミノ酸の値が低いらしい。

血管はメッシュ状になっていて、タンパク質で管を保っている。タンパク質が足りないとメッシュが大きくなり水分が抜けていく。水分が抜けて濃縮された血液で採血していてこの数値なので、本当はもっと低い値になります。と言われました。

栄養が足りなくても、生命は維持できているが身体の中では大変なことになっている。まずは身体を元気にすることからはじめましょう。ってことで、前回書いた大量の薬を処方されました。

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

◆ホルモン基礎値の採血結果

卵巣機能が悪い。少しだけどねと言われました。初回なのでホルモン値についてとわたしの数値、医者が言う理想値をまとめます。(あくまでもわたしの通院先の医者が言っていた理想値です。)

 

E2 

エストロゲンの一種で、卵胞ホルモンとも呼ばれている。生殖器を発育させたり、子宮内膜を肥厚させたりする作用がある。また、卵胞がどれだけ成熟しているかの指標にもなる。低いと、卵巣機能が低下していることを意味する。高いと、卵巣機能は高まっているものの、エストロゲン産生腫瘍などの病気が疑われる。

 わたし(55.43pg/ml) 医者の理想値(25~50pg/ml)少し逸脱している。 

 

LH

脳下垂体で分泌されるホルモンで。卵巣で卵胞を成熟させたり、排卵を促進させたりしたあとに、黄体を刺激するといった作用を持っている。

わたし(4.04mlU/ml) 医者の理想値(3~6mlU/ml)悪くない

 

FSH

FHと同様、基準値よりも低いと下垂体機能低下症が、基準値よりも高いと卵巣性無月経が疑われる。

わたし(8.60mlU/ml) 医者の理想値(6~9mlU/ml)少し高め、出来れば落ち着いたほうがよい

 

 

PRL

乳汁分泌ホルモン(プロラクチン)は、脳下垂体から分泌されるホルモンで、乳腺を刺激して母乳の分泌を促進する働きがある。高プロラクチン血症になると生理がなくなったり、排卵がなくなったりします。受精卵の着床にも影響があるとされています。

わたし(11.85mlU/ml) 医者の理想値(5~25mlU/ml)悪くない

 

TESTO

テストステロンは男性ホルモン(アンドロゲン)の一種ですが、女性も副腎から分泌されています。女性がPCOS多嚢胞性卵巣症候群)の場合、男性ホルモンの過剰分泌から「高アンドロゲン血症」となり、重大な排卵障害の原因となることがあります。またPCOSの嚢胞そのものは無害ですが、不妊の原因となる無月経や稀発月経を引き起こします。

わたし(0.175mlU/ml) 医者の理想値(0.1~0.3mlU/ml)悪くない

 

LHは問題ないけど・・・甘いもの食べた?と聞かれました。食べていませんけど・・・血糖値が上がりにくいもので十分カロリーがあるものを摂取するよう言われました。ココナッツオイル、ピーナツ等のナッツ類、ココアなど。

 

 

◆エコー

生理中の内診ほど気持ち悪いものはないのですが・・・。エコーで卵胞の数をカウントします。結果は、左右に4個ずつ卵胞があるそうです。ただ、この数はわたしの年齢からしたら少ないとのこと。わたしの年齢だったら8~12個あってもよいのだそうです。

あと右の卵巣が子宮底に癒着していると言われました。癒着しているとなにかあるんですか?と聞いたら炎症があるので卵巣の性能が悪いんだそうです。そんなの初めて言われた・・・。確かに、右側が排卵するときの排卵痛がめちゃくちゃ痛い時があったんですよね。関係しているかもしれない。

余談ですけど、内診の時に内診台に上がった状態で5分くらい放置されました。(院長待ちで)もうちょっとあとから内診台に上げてくれ。 

f:id:marumarutowatashi06:20200831145919p:plain

 

◆通院5回のまとめ

院長の診察だったのですが、8割栄養の話でホルモン値採血の結果とかエコーの結果はサラリとしか説明がなく。栄養を重視しているのはわかるのですが、わたしは妊娠出産がしたい訳で・・・。栄養以外の説明をないがしろにされたみたいでイラッとしたので、院長が退室したあと看護師さんに「貧血などの数値が改善されなければ体外受精はしてもらえないってことですか?」と聞いてしまいました。(診察中、録音をしているのですが声がイラついてました。面目ない。)

看護師さんは「あくまでも妊娠の確率をあげるための栄養指導ですので・・・。改善しないと体外受精できないわけではないですよ。」といわれました。まぁ、そうなのであれば、よろしくお願いします。

次はD10に子宮鏡検査です。これは初めての検査。今までエコーで診てもらった子宮内はきれいですよ~と言われていたのですが、実際はどうなのでしょうか・・・!子宮頸部に局所麻酔をするようですが・・・。子宮内膜にポリープがあったら、その場で切除するそうです。ヒェッ・・・。

 

ホルモン値 参照

正常な妊娠には健康な卵巣機能が不可欠! 女性ホルモン検査でわかること | Colorda(カラーダ)

不妊の原因になる病気「高プロラクチン血症」とは? | 東京 銀座 不妊治療 婦人科 女医|はるねクリニック銀座

不妊治療について « ハッピーバースライフクリニック « 埼玉メディカルスクエア

 

 

◆お会計

病院 3,650円

処方箋 5,040円

(合計 92,560円)

 

◆滞在時間

2時間40分

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ