○○とわたし

不妊治療記録、出産・育児記録、料理・酒、猫たちとのお戯れ

MENU

【イラスト追記】転院する?

こんにちは、わたしです。

 

先日、主人の男性不妊外来の結果を聞きに行きました。詳しい内容は後日書きますが、簡単に言うと「自己努力でなんとかしましょう」ってことで、また何かあれば相談してくださいとのことでした。男性不妊の検査は一段落です。

 

わたしの方はというと、以前の受診時に体外受精へ向けてスケジュールを組んでもらったところでした。

 marumarutowatashi06.hatenablog.com


 たまたま、独特ななまりの女医さんに子宮鏡検査をしてもらったからこの流れになったものの、どうも院長への不信が止まりません(^<^)生理周期D3に行った卵胞カウントは院長にしてもらったのですが、この女医さんが「わたしが見たカッタ・・・」と言っていたので、おや、何かあるのでは・・・と。

同じ病院に通っている方にお話しを聞く機会もないので他の方がどのように思っているのか分からないのですが、クーグルのクチコミを見ると最近★ひとつが増えています。病院のクチコミであるあるなのが

 

・待ち時間が長い 

・受付や看護師、医者の態度が悪い

 

だと思うのですが、通院中の病院のクチコミは

 

・時間と金のムダ

・高いサプリを勧められ、(栄養の)数値が改善しないと治療を進めてもらえない

・持病の薬と飲み合わせが悪い薬を処方され、指摘したら「持病の薬を飲むのを辞めれば良い」と言われた

コロナウイルスを予防できる高額なサプリメントを勧められた

 

・・・。サプリ云々は、食事に気をつければ摂取できるものは断固として拒否するのですが、数値が改善しないと治療を進めてもらえないのは如何ともしがたい。何年間も状況が進まない人もいるそうです。院長を避けて女医さんがいるときに狙って予約ができればよいのですが、生理周期等でそうも言っていられないのですよね。こう思いはじめた時点で転院案件なのかもしれません。

 

f:id:marumarutowatashi06:20200915172644p:plain

 

また、通院している病院は栄養療法に重きをおいています。とくに院長に問診されるとそうなります。栄養の話のときは意気揚々としていますが、内膜や卵胞の話の時はポヤーっとしていて、大丈夫なのか・・・と思ったくらい。鉄分が足りていないと言われ、高額サプリには屈したくなかったため「何を食べたら良いか?」と聞くと「牛肉とかレバー」、ビタミンCと一緒に摂取すれば鉄の吸収が良くなると言われ何を食べたらよいか聞くと「柑橘類」今日日、ネットでも転がっている情報なんですけど・・・。あと、院長が生殖医療専門医制度の認定を受けていないのもなんで?って思う。

 

なんだかモヤモヤしている時に、わたしが愛読しているゲコさんのブログに出てくる先生の言葉にハッとさせられたのでした。

www.gekoblog.com

 

例えば貧困に苦しんでる国とか戦時中の暮らしの中でも子供は生まれてるわけでしょう?

その人達の栄養状態やストレスについてどう思いますか?

 

栄養が足りていないからって治療を先延ばしにされたらたまったもんじゃありません。

栄養療法だからといって検査が多く検査費がやたらめったら高いのも不満だし(他院ではしない検査もする為)、そこで金取る???みたいな銭ゲバ臭がするのもイヤだし(すぐ時間外診療費をとる、20,000円の助成金の書類の用意に4,000円取られるなど)、なんだ不満だらけでうける(^<^)

 

 

体外受精に突入する前に、主人と今後どうするか相談したいと思います。

 

 ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ