○○とわたし

不妊治療記録、出産・育児記録、料理・酒、猫たちとのお戯れ

MENU

23w1d オンラインでプレパパママ講座

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ

 

 

こんにちは、わたしです。

 

区が開催している、妊婦向けの「プレパパママ講座」とやらに参加しました。感染症対策でZoomでの開催でした。

 

 

◆講座の内容

 

朝の10時から2時間ないくらいのプログラムで、前半1時間は保健師さんや栄養士の方、歯科衛生士の方の講義でした。後半は、参加者同士の交流の時間となっていました。

 

◆講義の内容

 

まずは保健師さんの「育児について」。生まれたての赤ちゃんの様子や生活、泣くことについての説明がありました。赤ちゃんは理由なしに泣くこともあるので、何をしても泣き止まないときは諦めていいらしいです。揺さぶるのは絶対にダメ!

 

また、出産後の母親のメンタルヘルスについても。妊娠中に大量に分泌されている女性ホルモンが出産後は激減するので、どうしても気分が落ち込みがちになるみたいです。マタニティブルーになる母親が50%で半分も!産後うつになる母親は10%程度いるみたいです。休息や周りのサポートが大事です、って説明されました。こわぁ…。わたしの実家は遠方なので、気軽に実母にヘルプを頼むことができません。主人はもちろん、義実家や、行政のサポートを受けられるように情報を集めておかないといけませんね。

 

次は管理栄養士さんの「食生活について」。よく見る「主食」「副菜」「主菜」のコマの説明から、妊婦が積極的に摂りたい栄養素についてのお話がありました。葉酸、鉄、カルシウムは意識的に摂り、塩分の摂りすぎに注意とのこと。

 

 

f:id:marumarutowatashi06:20211006141352j:plain

「食事バランスガイド」について:農林水産省

 

講義の最後は歯科衛生士さんの「お口ケアについて」。妊娠中は虫歯になりやすいってことと、親の虫歯が赤ちゃんに移らないように今のうちに歯医者に行ってくださいとのことでした。歯医者には通い終わって、虫歯もすべて治療済みなので早めに通っておいてよかったと思います。

 

◆参加者の交流会

 

わたし含め、初対面6名での交流会。ぜんぜん盛り上がりませんでした(笑)面と向かってならまだしも、オンラインですからね…。これは発言してもよいものか、聴くに徹したらよいのか悩ましかったです。一応保健師さんが仕切ってくれたけど、なんだかうまいこといかず、沈黙。

 

自己紹介時にほかの妊婦さんに聴きたいことを発表しました。皆さん、名づけのこと、体重管理のこと、体調の変化のことを挙げられている中、なにも思いつかなかったわたしは「なにかハンドメイドしていますか」と若干脳内花畑的な質問を飛ばしてしまい。まぁ盛り上がりませんでしたね。

 

「区のプールに亀裂が入って、しばらく使えない」という情報だけ発信できたので良かったと思います。

 

◆感想

 

自主的に情報を集めていける人はあまり参加しなくてもよかったのでは、と思うのが第一印象。Zoomだし、講義だし、参加されていた方とのコミュニケーションもいまいちだったので少し残念でした。このご時世では難しいですね。

 

◆次回は父親もいっしょに

 

プレパパママ講座は2日間構成です。2週間後の休日に父親も参加して講座を受けることになります。この日は、沐浴の仕方とか赤ちゃんの取り扱い方を学べるようで、「それそれ!!!!!それが知りたい!!!!」という内容です。本来ならば実習という形で、赤ちゃんの模型なんぞを使って練習できたようなのですが残念ながらこの日もオンライン。仕方ないけど非常に残念です。

 

赤ちゃんなんて触ったことないのにほぼぶっつけ本番で大丈夫なのか不安でしょうがないです。出産予定の病院でも母親学級を開催していたようなのですが、コロナで中止。コリャ、自分で学んでいくしかなさそうですね。

 

 

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ
 

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへ