○○とわたし

不妊治療記録、出産・育児記録、料理・酒、猫たちとのお戯れ

MENU

【蟻!】仏壇のアリ駆除に挑む…!

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 

こんにちは、わたしです。

 

鳥取の実家に帰省したわたし。祖母の家も近いので、毎日お散歩がてら遊びに行っていました。その度にお仏壇に「ののさん」していたのですが、ウゴウゴ動いているものが…。

 

それは蟻!!!!!!!!

 

 

 

◆おばあちゃんには見えない蟻

 

どうやら祖母には見えていなかった蟻。小さいし、仏壇の色と似ているので見えづらいのかも。母や叔母も毎日祖母の家に通っていますが、蟻のことは見て見ぬふりをしていたとのこと。おい!

 

アリ用のコンバットも置いてあったけど、2年ぐらい前に置いたものらしい。おいおい!!

 

蟻が群がっていたのは羊羹の箱。箱の中は未開封だから、アリにしかわからない匂いでも出とるんかなぁ?と呑気な事を言っていましたが、いざ箱の中を見たら、パウチが開いてる!!おいおいおい!!!!!

 

美味しい羊羹に引き寄せられて増殖した蟻。このままだとお仏壇に蟻の巣ができかねん…ということで、孫(わたし)が人肌脱いで蟻の駆除をすることに!

 

◆蟻の駆除には「アリメツ」

 

で、さっそくAmazonでポチー。鳥取のドラッグストアのどこにも売ってなかったこれ。アリメツ!

 

f:id:marumarutowatashi06:20220715190051j:image

 

 

原材料は蜜とホウ酸。小さい蟻には顆粒よりも液体がよく効くとのことです。巣に持って帰りやすいからかな。こんなボトルに入っています。


f:id:marumarutowatashi06:20220715190058j:image

 

小さな容器が入っているので、それにアリメツを10滴垂らして蟻の行列の付近に設置します。ホウ酸入りの蜜を吸った蟻は4〜10時間で中毒死。蜜を巣に持って帰るので、その蜜を分けてもらう女王蟻も死滅します。

 

f:id:marumarutowatashi06:20220717230151j:image

 

巣ごと滅することができますが、卵には効かないため、繰り返しアリメツを設置する必要があります。

 

◆アリメツ設置!(蟻の写真注意)

 

・アリメツ1日目

 

蟻の行列の脇に、アリメツを10滴入れた容器を設置しました。


f:id:marumarutowatashi06:20220715190055j:image

 

設置後数時間経つと、蜜を吸う蟻が数匹。けどまだまだ気づいていない蟻がほとんどでした。

 

・アリメツ2日目

 

設置してまる1日後くらい。祖母が朝から容器をみたら、蜜が干あがっていたそうで。アリメツを追加したそうなのですが、昼過ぎには写真の通り減っていました。

 

アリメツに気づいた蟻たちがグングン吸って巣に持ち帰ったのだとおもいます。アリメツの中で溺死している蟻も。

 

f:id:marumarutowatashi06:20220717230143j:image

 

容器の周りには数匹の蟻がいましたが、設置前に比べるとめちゃくちゃ減りました。速攻性すごい!

 

・アリメツ3日目

 

アリメツの減りが落ち着きました。周囲を歩いている蟻は1~2匹。アリメツ設置前と比べると大分減りました。活動中の蟻はほとんど駆除できたのでは。あとは現在卵の蟻たちが孵化したあとの駆除が必要です。


f:id:marumarutowatashi06:20220717230139j:image

 

・アリメツ4日目

 

歩いている蟻は1匹でした。アリメツが固まっていたので、容器から洗い落として新しいアリメツを入れました。

 

f:id:marumarutowatashi06:20220719112725j:image

 

わたしが観察できたのはここまで。

 

・アリメツ10日後

 

母に蟻の動きを確認してもらいました。「ありんこ1匹いた」とのことでしたので、しばらくアリメツを置いておくように指示しました。

 

◆アリメツは蟻・滅!

 

アリメツを置く前は本当に蟻がうじゃうじゃいて、「これはどうしたもんか…」と頭を抱えましたが、アリメツで蟻滅でした。

 

スプレータイプで駆除をしてもいいけど飛び散るのがなんとも…。ドラッグストアに顆粒の駆除剤は置いてあったけど小さい蟻にも効くのか不明(巣に運べるか)。アリメツは液体なので小さい蟻にもばっちり効きました。今回は部屋の中だったので、雨に濡れて薄まることがないのですがお外に設置する場合は雨除けが必要なのだそうです。

 

どこのお店にも売られていなかったアリメツ。薬剤がむき出しなので小さい子どもやペットがいるおうちでは扱いが難しいからかな?と思ったり。設置する場合には十分にお気を付けくださいまし。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ