【ふるさと納税】2022年③北海道紋別市のもりもりホタテ貝柱
こんにちは、わたしです。
ブログの下書きに放り込んだままシリーズ。ふるさと納税の備忘です。
◆北海道紋別市にふるさと納税
紋別市にふるさと納税をしたのははじめて。紋別市は北海道の北のほうにあります。
流氷クルーズをしながらアザラシに会えちゃう海の街。わたしは網走には行ったことがあるけど、それより北には行ったことがありません。紋別市で流氷クルーズしてみたいなぁ。
◆お目当ての返礼品はホタテ貝柱
口コミをみたら、どっさりホタテの貝柱が届くようでして!!!ホタテはいいよね…甘くて美味しい。今日(11/21)の朝のラジオ(東京FMのワンモーニング)で、紋別市のホタテがふるさと納税の返礼品でランキング1位だったって言っていました。タイムリー!
◆届いたー!
冷凍便で届いたホタテ。1kg分のホタテの貝柱がガサガサ~!と袋に入っています。
ひとつひとつがくっつないようになっているので、食べる分だけ解凍できます。解凍方法は袋の裏にちゃんと書いてありました。
◆いただくー!
届いたその日にホタテパーティだッ!!!
とりあえずシンプルにホタテ丼で。酢飯に半分にスライスしたホタテとシソ、胡麻をのっけただけ!甘いさしみ醤油で頂きます。
生でいただいたホタテは濃厚な味がしてねっとりした食感が最高です!ひとつひとつが大きな貝柱なので、ふたつにスライスして正解◎
1kgも入っているので、いろいろな料理に使うことができました。丼の次はシンプルにお刺身でいただいたり、サラダにのっけてカルパッチョにしたり、贅沢に鯛のアクアパッツァのダシとして添えたり…何にしてもおいしくいただけました。
袋の裏面に≪食べ方≫として紹介されていたカレーもなんだか美味しそう…と思いつつ、ほぼ生のまま完食。また来年ですねー。
◆紋別市ホタテの貝柱は最高でした
1kgもあるのでいろんな料理に使えたし、とにかく美味しい。火を通すのがもったいなくてほとんどお刺身で頂いてしまいました。ラインが飲めないのが惜しいくらい、お酒にもバッチリ…なんでしょうねぇ。
ホタテのヒラヒラしたところにある黒い点々、あれはホタテの目だそうです。たくさん目があるけど目は良くないのであまりみえないそうですよ。(なんじゃそりゃ)
marumarutowatashi06.hatenablog.com
marumarutowatashi06.hatenablog.com