○○とわたし

不妊治療記録、出産・育児記録、料理・酒、猫たちとのお戯れ

MENU

【Suicaのペンギン】ハミングカフェコラボトートとコラボカフェ

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

 

こんにちは、わたしです。

 

この間本屋さんに立ち寄ってみたら、かわいいムック本が!楽天のお買い物マラソン中だったので、ポイントを使ってポチっと購入しました。

 

Suicaのペンギン×Humming Café by Plame Collome インテリアトートバッグBOOK 

 

f:id:marumarutowatashi06:20220916221321j:image

 

Suicaのペンギンのインテリアトートバッグ!のムック本!上野のエキュートにあるハミングカフェとのコラボなので、坂崎千春さん書下ろしのパンダといっしょ!

 

ということで開封~。

 

f:id:marumarutowatashi06:20220916221334j:image

 

外側にも内側にもポケットがたくさんついているので、細かいものの整理に役立ちそうです。

f:id:marumarutowatashi06:20220916221324j:image

 

我が家では寝室に置くオムツ入れに使用しています。


f:id:marumarutowatashi06:20220916221346j:image

 

ポケットには絵本やエアコンのリモコン、スマホなどを入れています。寝室に行くたびに、かわいさにニヤリとする。

 

 

◆コラボカフェも行ってきました

 

エキュート上野のカフェでは、Suicaのペンギンとコラボしていたそうで。今年の3月から…。産後のドタバタで全然知らなかった!行くしかあるまい。

 

 

ということで、来ました!上野!


f:id:marumarutowatashi06:20220916221337j:image

 

お店の中はペンギンやパンダのパネルがそこら中にありました。お店の外にも、大きなペンギンとパンダがいましたよ。他のお客さんがいたので写真が撮れず。

 

こちらが限定メニューのパンケーキ。

 

f:id:marumarutowatashi06:20220916221328j:image

 

かわいいくてずっと眺めていたかったけど、抱っこ紐で子が暴れるのでパクパクっと食べてしまった。

 

ココアパウダーでステンシル的なアレです。


f:id:marumarutowatashi06:20220916221330j:image

 

そして主人が食べたのは夏季限定の「なかよしマンゴープリン」。マグカップつき!マグカップがほしくて食べてもらった。


f:id:marumarutowatashi06:20220916221343j:image

 

トレーに敷かれている紙もかわいいです。


f:id:marumarutowatashi06:20220916221340j:image

 

他にも、ペンギンのフォークやスプーンがメニューがあったのですがすでに品切れでした。かわいかったのになぁ。残念です。

 

◆マグカップをもうひとつお迎えしました

 

マグカップ付きプリン…季節で味か変わるのが一種類、プロパーのがもう一種類。カフェでは季節限定のものを食べたのでそっちのマグカップは手に入れたのですが…。プロパー商品「なかよしプリン」のブルーのマグカップもほしいッ…。

 

悩んで悩んでテイクアウトでお迎えすることにしました。

 

テイクアウトして正解。食器棚に並ぶかわいいペアのマグカップ

 

f:id:marumarutowatashi06:20220921093313j:image

 

裏側にもかわいい後ろ姿がプリントされています。


f:id:marumarutowatashi06:20220921093308j:image

 

お茶やコーヒーが冷めきらないうちに飲み干せるくらいの丁度良い大きさ。


f:id:marumarutowatashi06:20220921093310j:image

 

かわゆ…。

 

2個あってもな…と思ったけど。わたしが使ったり、主人が使ったり、子の離乳食の器に使ったり(取ってがあるのがよい)、けっこうフル活用できています。なによりキッチンにかわいいがいるのがよい。

 

◆コラボは2024年4月9日まで(予定)

 

他にもタオルてぬぐいを購入して帰りました。子を連れておふろにも行くようになったのでそのときに使うんだ…!

 

そして、コラボ期間ままだまだ続く。もう1回くらい行けるかな。秋冬にはあたらしいグッツが出ているかも。

 

そのときは上野動物園にも立ち寄りたいな…。

 

Suicaのペンギン×ハミングカフェ バイ プレミィ・コロミィ|エキュート上野|楽しいことがキュ~っと詰まっている駅、エキュート

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

 

 

【モルック】モルックはじめました

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

 

こんにちは、わたしです。

 

主人が自宅療養で隔離されていた時、暇すぎてYouTubeを見まくった結果モルックを始めることとなりました。

 

 

さらば青春の光の森田さんのYouTube

 

さらば青春の光の森田さんのYouTubeを見て、モルックがやりたくなったらしい主人。楽天スーパーセールの期間だったので、ぽちっと購入しました。

 

 

早速近くの公園でPLAY!

 

◆木の棒を投げて木のピンを倒すスポーツ…それがモルックだッ!

 

フィンランドの伝統的なゲームをもとに開発されたのがモルック。木の棒(モルック)を下投げして木のピン(スキットル)を倒して50点ピッタリになれば勝ち!!!!

 

f:id:marumarutowatashi06:20220914141411j:image

 

これが木の棒(モルック)と木のピン(スキットル)。ゲーム開始時はスキットルはギュっと並んでいますが、倒されるにつれてバラバラになっていきます。

 

スキットルには数字が書いてあって、1本倒せばその数字が得点になります。


f:id:marumarutowatashi06:20220914141414j:image

 

↑の場合、4点のスキットルが倒れたので4点獲得です。

 

複数本倒れると、倒れた本数が得点になります。


f:id:marumarutowatashi06:20220914141404j:image

 

↑この場合、2点獲得です。

 

スキットルは1~12の数字が書かれています。


f:id:marumarutowatashi06:20220914141401j:image

 

これはわたしが神投げして倒した12点。

 

モルックを投げる位置からスキットルまでは3~4メートル離れています。(あいまいなのが良い!)スキットルは倒れたところに立ててから次の人のターンになります。

 

ゲームが進むにつれてスキットルが弾き飛ばされてどんどん遠くへ行ってしまいます。投げてもスキットルに当たらないことも。

 



 

◆3回連続ではずしたら失格!50点オーバーすると25点からやりなおし!

 

モルックを投げてスキットルが倒れないと0点なのですが、それが3回連続で続いてしまうと失格となります。

 

また、50点ぴったりで勝ちとなるのですが、オーバーしてしまうと25点からやり直しになります。

 

最終的な勝敗は、ゲームで獲得した点数の合計で決まります。わたしと主人のゲームの場合…

 

1日目

1ゲーム目 主人50点(WIN) わたし24点(LOSE)

2ゲーム目 主人32点(LOSE) わたし50点(WIN)

合計点数 主人82点(WIN) わたし74点(LOSE)

 

2日目

1ゲーム目 主人0点3回はずしたので失格(LOSE) わたし32点(WIN)

2ゲーム目 主人48点(LOSE) わたし50点(WIN)

合計点数 主人48点(LOSE) わたし82点(WIN)

 

50点獲得して勝った回数で勝敗が決まるわけではありません。また、3回はずして失格になるとほぼ負け確定ですね。ゲーム数が多ければ巻き返せるかもしれませんが。

 

50点を超えてしまうと、カウントが25点からやり直しになります。スキットルはどんどん遠くへ飛ばされてしまうので、長期戦になればなるほどスキットルに命中させるのが難しくなります。

 

カウントするのが面倒なので、アプリをインストールすると便利です。

 

◆意外と上手なわたし

 

主人を相手に苦戦するかなと思ったのですが、意外と命中率のよいわたし。ソフトボールをやってたからかな(下投げだし。ピッチャーじゃなかったけど)。性別関係なしに遊べるので楽しいです。小学生くらいのお子さんとだったら家族でできるかも。キャンプに持って行ってもいいですねぇー!

 

早ければ1ゲーム10分で終わります。長くなれば30分くらいかかったかな。子守しながら遊ぶのに丁度よいです。準備するものはモルック一式だけ。それだけあればできちゃうのでよき!木の箱もかわいいです!

 

これから涼しくなってきて、モルック日和になりそうです。次も勝つぞー!

 

molkky.jp

 

TICTACのが公式試合でも使われているモルックだそうで。(主人調べ)

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

 

 

【クックフォーミー3L】平日の鬼の夕方ワンオペ時間に電気圧力鍋でつくる夕食

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

 

こんにちは、わたしです。

 

主人が帰ってくるまで、毎日ひとりで子どものお世話をしています。至福の時ではありますが、夕方になるとバタバタ…!離乳食を食べて眠くなりぐずる子ども、風呂上りにズリ這いで逃げだす子ども、そして眠くて泣く、泣くけど寝ない。17時頃から子どもが寝付く19時まで、この時間帯だけマジで鬼。

 

そこに晩御飯の用意も入ってくるのでもう…わたし…しんどい…。となっていたのですが、救世主電気圧力鍋の導入により、材料を放り込んでスイッチを押すだけでおいしい料理が作れるようになりました。あ~神。この時代に生まれて良かった。

 

使っているのはティファールの「クックフォーミー3L」です。

 

 

2~4人分の料理が作れて、大きさもちょうどよい。お手入れもそんなに面倒ではありません(わたしは)。とにかく放り込んで圧力をかけるだけでお肉も野菜もホロホロとろとろになるのが最強。煮込み料理はクックフォーミーでしか作らないようになりました。一週間ほぼクックフォーミーで夕飯を作っていたので、備忘します。

 

 

◆月曜日 塩サバのトマト煮込み

 

クックフォーミーに切った塩サバ、くし切りにした玉ねぎ、トマト缶、コンソメキューブ、水を投入して圧力5分。

 

f:id:marumarutowatashi06:20220906110311j:image

 

圧力が終わったら、別の日にクックフォーミーで蒸しておいたブロッコリーを投入して塩コショウで味を調えます。

 

できあがり!

 

f:id:marumarutowatashi06:20220906110314j:image

 

とろとろになった玉ネギがおいしい。5分以上圧力をかけると玉ねぎが消失するので、玉ねぎを食べたいときは圧力の時間を気を付けないといけない。

 

◆火曜日 豚バラブロックとニンジンの煮込み

 

まずは豚バラブロックを15分圧力。一緒に入っているのは水のみ。

 

f:id:marumarutowatashi06:20220914141138j:image

 

お肉の圧力が終わったら、ニンジンを投入してさらに15分圧力。ここでも調味料なし。


f:id:marumarutowatashi06:20220914141142j:image

 

2回目の圧力が終わったら、脂を捨てて水かさを減らして砂糖、醤油、酒で味付け。さらにクックフォーミーで作ったゆで卵を投入して保温。子どもの寝かしつけをしている間に味が染みていきます。

 

できあがり!

 

豚バラブロックは30分圧力をかけるとトロトロになります。(わたし調べ)ニンニクとかしょうがとかネギの青いところとかがあればいいけどなくても美味しくできました。

 

◆水曜日 カレー

 

クックフォーミーを導入してからカレーの頻度が増えました。簡単で美味しいから…。

 

切った野菜やお肉(今回は豚肉)を投入して圧力25分。玉ねぎも溶かすぞー!


f:id:marumarutowatashi06:20220914141151j:image

 

で、出来上がりの写真は撮り忘れました。

 

玉ねぎはトロトロに溶けて、ジャガイモもニンジンもすっかり柔らかくなりました。圧力をかけ終わった後にルーを入れて溶かす(とろみがあるものは圧力をかけたら×)のですが、ジャガイモも溶けてほぼなくなってしまいました。

 

◆木曜日 鶏むね肉とキャベツのトマト煮込み

 

月曜日のトマト缶の残りがあったので。キャベツは大きめに切って、ポイポイ放り込んでスイッチオン!10分圧力。


f:id:marumarutowatashi06:20220914141131j:image

 

ゴハンにチーズのっけて、その上から煮込みをかけちゃってできあがり!


f:id:marumarutowatashi06:20220914141154j:image

 

チーズ溶けてないけど混ぜたら溶けました◎キャベツもお肉も柔らかくて美味しい。

 

◆金曜日 親子丼

 

クックフォーミーに鶏もも、玉ねぎ、砂糖、醤油、酒をいれて5分圧力。


f:id:marumarutowatashi06:20220914141129j:image

 

圧力が終わったら、溶き卵をいれてフタをあけたまま再加熱。たまごがいい感じに固まったらできあがり!


f:id:marumarutowatashi06:20220914141124j:image

 

ベースになる鶏ももと玉ねぎの炊いたの、が美味しくって卵でとじたら間違いない料理になりました。

 

◆土曜日 里芋と野菜の煮物

里芋、ニンジン、こんにゃく、しいたけ、鶏むねにくをダシと醤油で炊いたの。圧力15分。大量に作って3日間くらいかけて食べました。具材にしっかり味が染みていて美味しかった。

 

f:id:marumarutowatashi06:20220914141145j:image

◆日曜日 鶏手羽元の甘酸っぱ煮込み

 

土曜日は鶏手羽元で煮込み。調味料と投入して圧力20分。できあがり!


f:id:marumarutowatashi06:20220914141158j:image

 

◆神アイテム クックフォーミー  

 

離乳食作りにも役立っているクックフォーミー。夕飯づくりに手放せない家電の一つとなりました。クックフォーミーで作れる料理のレシピがまとまっているアプリがあったり、クックフォーミー自体にレシピが内臓されているので新米主婦さんでも使いこなせるかと。わたしは適当に経験で圧力しちゃってますが、ちゃんとレシピ見てつくることもあります。

 

圧力調理だけでなく、焼いたり炒めたりもできるのでなんでもできちゃう(生の米からチャーハンも作れるのはビックリ)。これからも活躍してくれよな!

 

6Lも検討したけど(大は小を兼ねる…)我が家には大きすぎたのでやめました。

 

 

ホットクックも憧れたけど、我が家には大きすぎました。。。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

 

 

【自宅療養】家庭内感染、無事に阻止できました

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

 

こんにちは、わたしです。

 

前回のブログからずいぶん時間が経ってしまいました。主人が新型コロナウイルスに感染して自宅療養していたのですが、各人の努力のおかげでわたしも子どもも感染しませんでした!やった!!!

 

 

 

新型コロナウイルス感染から発症、完治まで

 

今後のために、感染から発症、完治(症状がなくなって家族と同じ部屋で過ごせるようになるまで)を備忘しておこうと思います。ウイルスの株が変異したらその限りではないですが…。

 

0日目◆新型コロナウイルス感染者とランチ、その夜から違和感?念のため寝室は別々で

 

1日目(木)◆発症!深夜に熱発38.1度。のどの痛みあり。

2日目(金)◆発熱外来を受ける。新型コロナウイルス陽性。熱40度。受信先の先生は「かなり軽症だよ」と言っていた模様。隔離生活開始。

3日目(土)◆熱38度、咳、のどの痛みあり。隔離。

4日目(日)◆熱37度、咳あり。隔離。

5日目(月)◆熱下がる。咳だけ残る。マスクをつけて家族と合流。寝室は別々。

6日目(火)◆家の中でもマスク生活。咳だけ。寝室は別々。

7日目(水)◆引き続きマスク生活。咳あり。寝室も一緒に。(子が19:00に寝られないため)

8日目(木)◆通常営業。咳だけ。

9日目(金)◆通常営業。咳だけ。

10日目(土)◆10日間の隔離終了日。咳だけ残る。

 

発熱外来でお世話になった先生曰く、主人は軽症なほうとのこと。かなりの高熱で辛そうでしたが、これで軽症なのか…という印象でした。新型コロナウイルスの陽性は2回目の主人。前回(2021年2月)よりは症状が重かったそうです。

 

前回は出張先での陽性でした。そのまま帰ってこれなかったので、自宅での看病はなし。今回は自宅での看病があったので、はじめて新型コロナウイルスの陽性者を目の当たりにした感じです。印象的にはインフルエンザみたいだなぁと

 

◆隔離生活で役に立ったもの

 

・隔離できる部屋

たまたま寝室があったので、そのまま隔離の部屋に。主人が帰宅する前にわたしと子の寝具はリビングに移動してしばらくはリビングに寝ていました。

 

・隔離部屋専用の蓋つきゴミ箱

ふだん燃えるゴミ入れにしている蓋つきのゴミ箱を寝室に設置。ゴミは持ち出さず、その場で捨ててもらいました。

 

・クーラーボックス(YETI)

アメリカで買ってきたYETIのクーラーボックス。こんなことで活躍するとは思っていませんでした。ポカリ、炭酸水、パウチのゼリー、こんにゃくゼリー、保冷剤と氷をたっぷり入れて寝室に。

 

 

今度はキャンプで使ってあげるからね…。

 

・マスク大量

マスクは常につけてもらって、頻繁に交換してもらいました。

 

・消毒液とペーパータオル

共用しないといけない触るときはペーパータオルに消毒液を含ませて、それ越しに触ることにしていました。

 

・わりばし、使い捨てのスプーン

口をつけるものは捨てられるものを。使い終わったら寝室のゴミ箱に捨ててもらいました。

 

・食洗機

使った食器はあまり触れずにそのまま食洗機へ。きれいに洗ってもらいました。

 

◆感染しなかったわたしと子ども

 

家族のだれかが自宅療養をすると、一家全滅…とよく聞いていたのでわたしも覚悟をしていたのですが、感染しませんでした。子どもも感染せず。

 

主人の隔離期間が終わった時に、わたしも抗原検査をしてみたのですが陰性でした。体調が崩れることもありませんでした。育児と看病と感染対策で慌ただしすぎて包丁で指を切りましたが。

 

◆鬼の夕方

 

子どもの機嫌が悪くなる夕方。そんな時間帯にかぎってやることが多くて参っていました。子どもの離乳食、お風呂、ミルク、寝かしつけ、主人のごはんをつくる、部屋へ配膳、感染対策、泣く子ども、エサを催促するネコチャンたち、包丁で指を切るわたし…まじカオスタイム。

 

リビングで子どもと寝ていたので19:00には就寝。それまでバッタバタ。食洗機が良き相棒となりました。ありがとな…。

 

◆そんなこんなで通常営業です

 

カオスな夕方は4日間ほど続いて、学生時代にバイトをしていた新宿の牛丼屋のランチタイムを彷彿とさせました。なんとか主人も元気になって我が家も通常営業に。快気祝いとわたしのワンオペお疲れ様ってことでピザを頼んで食べました。

 

新型コロナウイルス、陽性になる知り合いも多くて他人ごとではないなぁ~と思っていたのですが本当に他人ごとではなくなってしまいました。わたしが動けたから家が破綻しなかったけど、わたしも発症していたらエライことでした。

 

健康が第一ですね。これからも気を付けます。

 

◆保険の手続は「My HER-SYS」で療養証明書を取得

 

主人が元気になってから保険会社に入院給付金の請求をしました。前回(2021年2月)は保健所から「入院勧告書と入院勧告解除勧告書」など…をもらわないといけなかったのですが、今回は「My HER-SYS」の療養証明書で手続きができました。

 

感染者数が多くなったので保健所の負担が減るように工夫されているみたいです。患者も手続きが楽になってよいですね。まぁ、罹らないのが一番ですが。。。

 

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

 

 

【自宅療養】主人が新型コロナ陽性になりました

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

 

こんにちは、わたしです。

 

タイトルのとおり、主人が新型コロナウイルスに感染してしまいました!0歳児もいるし、わたしが倒れるわけにはいかぬ、と奮闘している毎日です。

 

 

 

◆そもそもの始まり

 

通勤は自転車で、朝礼・終礼は外、仕事も屋外であることが多いので職場では密になる環境があまりない主人。密になるとしたら昼食のときくらいなのですが、なんと一緒の部屋で昼食をとっている方が新型コロナウイルスに感染してしまいました。

 

感染した当日、濃厚接触者となった主人は熱などの症状はありませんでしたがその日の晩は念のため寝室を別々にしました。(これは自分GJ。別々にしてよかった。)

 

翌朝もとくに症状がなかったので、そのまま24時間勤務に出勤。(濃厚接触者なので出勤停止にしろと言ったけど聞いてくれなかった…。ばかめ…。)勤務中、同じ24時間勤務をしていた方が熱発して検査したら陽性…主人も勤務明け、体調が悪くなってしまいました。

 

◆帰宅前に隔離の準備

 

まだ陽性とは確定していないけど、濃厚すぎるので自宅療養の準備をしました。

 

・隔離部屋は寝室とする→わたしの子の寝具をリビングに移動

・ゴミ箱、ゴミ袋を専用のものを用意

・マスクを大量においておく

・クーラーボックスに飲み物、パウチのゼリー、こんにゃくゼリーをいっぱい入れておいておく

・消毒液とペーパータオルを部屋の入り口に置いておく

・部屋を冷やしておく

 

◆症状とPCR検査陽性

 

帰宅後、明らかにだるそうな主人。座り込んだまま動けません。なんとか着替えて、ポカリを飲んで寝室で休んでもらいます。わたしはちゅるんと食べられるおうどんをつくり、食べてもらうことに。バファリンを飲んで発熱外来の時間まで寝てもらいました。

 

症状は、

・発熱 最高40.0度

・喉の痛み

・咳

・倦怠感

・寒気

 

でした。夕方、発熱外来を受診して検査してもらったら、おみごと陽性でした。なんてこった…!!

 

◆ワンオペ育児と看病と感染対策と

 

さて、ワンオペ育児と看病と感染対策をひとりで行うことになったわたし。てんやわんや…。

 

わたしは手洗い、消毒、うがいしまくりまくりまくり。共用せざるを得ない場所は消毒液をかけたペーパータオルをかまして触れています。

 

日中はまだいいのですが、夜がつらい。

 

夜の寝かしつけの時間に夕飯を作ってしまわないといけないので(リビングに子と寝るのでキッチンで物音を立てられないため)泣きじゃくる子を置いて、うどんやらおじやをつくり主人に食べさせてにわたしは片付けをしながら立ったまま食事して皿を回収して食洗機(神)かけて、その間にずっと子は泣いていて…。普段そんなにギャン泣きしないのに可哀想なくらい泣いていて、すまない気持ちでいっぱいです。

 

19:00すぎくらいに寄り添って寝かしつけして、そのままわたしも就寝するようにしています。

 

◆わたしは元気、つよつよ免疫力なめんなよ

 

陽性判明から3日経過しましたが、わたしと子は諸症状なく元気。精子をも殺す免疫力(抗精子抗体+)、不育症患者(免疫下げる薬飲んでた)なめるなよぉ!(ベジータ

 

新型コロナに感染するというより、疲労が爆発してどうにかなりそうです。今は気が張っているから大丈夫だけどこの先どうなるかな。

 

負けないように、ごはん(お米)は2倍たべて(おかず作る気力がないからごはんしか食べてない。)、夜は19:00に布団に入る生活をしています。

 

自宅療養終了まであと7日。(えっ、なが…)主人の症状も少しずつ和らいできました。まだ咳は出るけど。

 

24時間勤務のご褒美に…と用意していたゴールデンカムイサッポロクラシックビール。いつ飲んでもらえるかな。↓(わたしも飲みたい)

 

f:id:marumarutowatashi06:20220828200923j:image

 

冷蔵庫を開けるたびに「顔がいい…」となるので元気になります。

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

 

 

【夏休み】食事のきろく・離乳食のきろく

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

 

こんにちは、わたしです。

 

たのしい夏休みが無事に終了しました。自炊、ほどよくがんばったので備忘。あと離乳食の記録も。

 

 

◆8月4日(木) 夏休みスタート!

 

朝 各自プロテインなど

昼 外食(ルミネの洋食やさん)

夜 カレイの煮つけ

離乳食4日目 10倍粥

 

◆8月5日(金)

 

朝 各自プロテインなど

昼 冷麺

夜 煮込みハンバーグ

離乳食5日目 10倍粥

 

◆8月6日(土)

 

朝 各自プロテインなど

昼 焼きそば

夜 ゴーヤチャンプルー

離乳食6日目 10倍粥 スイカの汁

 

◆8月7日(日)

 

朝 各自プロテインなど

昼 外食(義実家)

夜 肉野菜炒め、ナスの炊いたの

離乳食7日目 10倍粥 ニンジンペースト

 

◆8月8日(月)

 

朝 各自プロテインなど

昼 鮭

 

f:id:marumarutowatashi06:20220813160344j:image

 

夜 鳥の照り焼き


f:id:marumarutowatashi06:20220813160341j:image

 

離乳食8日目 10倍粥 ニンジンペースト

 

◆8月9日(火)

 

朝 各自プロテインなど

昼 ヨコミゾのギョーザ


f:id:marumarutowatashi06:20220813160358j:image

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

夜 ナスとピーマンの肉炒め

離乳食9日目 10倍粥 カボチャペースト

 

◆8月10日(水)

 

朝 各自プロテインなど

昼 鶏モモ肉のカレー

 

f:id:marumarutowatashi06:20220813160355j:image

 

おやつ ブルーベリーチーズケーキかき氷


f:id:marumarutowatashi06:20220813160407j:image

 

夜 鶏モモ肉のカレー


f:id:marumarutowatashi06:20220813160337j:image

 

離乳食10日目 10倍粥 カボチャペースト 麦茶

 

◆8月11日(木)

 

朝 各自プロテインなど

昼 外食(はま寿司)

夜 ササミのサラダ


f:id:marumarutowatashi06:20220813160329j:image

 

離乳食11日目 10倍粥 ニンジンペースト

 

◆8月12日(金)

 

朝 各自プロテインなど

昼 ほっけ焼いたの、板わかめのおにぎり

 

f:id:marumarutowatashi06:20220813160332j:image

 

夜 ナスとピーマンとハラミの炒めたの



f:id:marumarutowatashi06:20220813160401j:image

 

離乳食13日目 10倍粥 キャベツペースト

 

◆8月14日(土)

 

朝 各自プロテインなど

昼 焼きそば


f:id:marumarutowatashi06:20220813160348j:image

 

夜 手巻き寿司パーティ☆彡、とうがらし炊いたの

 

f:id:marumarutowatashi06:20220816095138j:image

 

離乳食14日目 10倍粥 カボチャペースト

 

◆8月15日(月)

 

朝 各自プロテインなど

昼 外食(たまごカフェ@蓮田)


f:id:marumarutowatashi06:20220816095132j:image

 

夜 ポークカレー


f:id:marumarutowatashi06:20220816095135j:image

 

離乳食14日目 10倍粥 ニンジンペースト

 

◆夏休み終了!ありがとう電気圧力鍋

 

子どもがいるので、ランチのみちょこちょこ外食しました。夜の外食はまだまだお預けですね。特に行きたいところもないけど。

 

自炊に限界がきたら、夕食はデリバリーでもしようかと思っていたのですが、ヨコミゾの冷凍餃子と電気圧力鍋でつくるカレーに助けられてデリバリーせずに済みました。特に電気圧力鍋は本当に神。材料を切って放り込んで圧力をかけるだけで煮込み料理が出来ちゃうなんて。火加減見る必要がないし、出来上がりもおいしスギタニ。(長崎の人にしかわからないフレーズ

 

写真によく写っている鶏むね肉のハムも電気圧力鍋の作品です。水と鶏むね肉を放り込んで圧力5分、冷蔵庫で冷やして完成。前処理もいらない、味付けもいらない。(食べるときに岩塩をかける。)

 

寝かしつけ前にセットして、子が寝たらメニューがひとつ完成している…MAJIDE神家電。大人のおかずを作るときに蒸し器をセットして子の離乳食用の野菜なんかも蒸すことができるから本当に重宝している。

 

離乳食は、小児科が夏休みだったので新しい食材を追加することができず、ニンジンカボチャキャベツニンジンカボチャでしたね。

 

冷凍と便利家電で乗り越えた夏休み。遠出はできなかったけど、それなりに楽しむことができました。夏の思い出はまたの機会に。。。

 

 

 

わたしが毎日使っている神家電は↓。これでカレー作ると本当においしい。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

 

 

【生後6ヶ月】離乳食の器は波佐見焼のteteeatで!!!

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

 

こんにちは、わたしです。

 

生後6ヶ月になり、子の離乳食がはじまりました。

 

 

◆絶賛離乳食中。

 

本日の離乳食はこちらでございます。

 

f:id:marumarutowatashi06:20220819134338j:image

 

熊本県産のお米「森のくまさん」の10倍かゆとニンジンペースト、木綿豆腐のうらごし、麦茶でございます。

 

f:id:marumarutowatashi06:20220819134332j:image

 

 

◆めっかわ!な器を見て!!!

 

子の性別が判明して速攻でぽちった離乳食の器。波佐見焼「堀江陶器」さんの子ども食器ブランド「teteeat(テテイート)」のセットです。


f:id:marumarutowatashi06:20220819134328j:image

 

めっかわ!!絶対買う!!!!ポチ!!!!!

 

波佐見町ふるさと納税の返礼品になっていてこの器を知ったのですが、色もフォルムもしっとりとした質感も愛らしい…。もくもく雲のワンポイントもとてもかわいい!


f:id:marumarutowatashi06:20220819134342j:image

 


 

 


f:id:marumarutowatashi06:20220819134335j:image

 

洋服もおもちゃもあまりこだわりはなかったけど、食器だけはteteeatを使いたくてずいぶん前からネットで下調べをしていました。性別がわかってピンクを購入。(自分で用意したものに限ってお祝いでたくさんいただくという…。食器セットが3セット余ってる。)

 

やっと使えるようになってうれしい。そういえばお食い初めの時もteteeatを使ったんだった。

 

marumarutowatashi06.hatenablog.com

 

◆陶器は丈夫だよ!

 

子ども用の器ってプラスチックのものが多くて、軽くて扱いやすいとは思うのですが…。ネコチャンのエサ入れを買うときに「プラスチック製の器は傷がつきやすく、雑菌がわきやすい」をいうの見て子の器は陶器にしようと前々から思っていたのです。

 

で、teteeatをみつけて一目ぼれして購入したわけで。

 

陶器は割れないか心配ですが大丈夫。


f:id:marumarutowatashi06:20220819134352j:image

 

今日はお豆腐を入れた花豆皿を吹っ飛ばされましたが、割れていません。適度な重さがあるので、子でも扱いやすそうです。今は吹っ飛ばすしかできないけれど、自分で持って食べてくれる日がいつかくるかな。

 

◆かわいい食器で離乳食づくりも楽しめる!

 

ちっちゃくってスベスベの触り心地のかわいい食器。ペースト状の離乳食をのせると「赤ちゃんの!」感が強まってますますかわいくなります。大人と別メニューを用意しないといけないのがひと手間かかりますが、かわいい食器でテンションあげて楽しみたいとおもいます。

 

horietk.buyshop.jp

 


 

 


 

 


 

 

性別判明まで待たずにイエローを買おうとしていた。

 


 

 


 

 

にほんブログ村 子育てブログへ